2022.
04.
30
ホメロス仲間、また増えました。
現代のホメロス集団。基底文化が最も厚い(もっとも古い文明を有する)日本。その文化を形成しているやまとことばで語られる神話、古事記冒頭文を紹介する言伝師に8名の方々がなられました。
それはそれは個性豊かに聴く人の心を惹きつける方々です。
まるで朗読劇のように語る方、丁寧にかつ子供の心をつかむ方、子どもたちの興味と興奮をピークに持って行く、細胞自体が動くような、双方向の進め方をされる方、企業研修にSDGsの文脈で入れて行くと宣言されている方、などなど、見ていて飽きない実技試験でした。
古事記に描かれている人間の使命を知って自覚する人たちが増えて行くことで、1年後、10年後、100年後、1,000年後の未来がどんなに豊かに変わっていくことでしょうか。
わくわくするアイデアがたくさん湧いた時間でした✨
皆さま、どうもありがとうございました!

現代のホメロス集団。基底文化が最も厚い(もっとも古い文明を有する)日本。その文化を形成しているやまとことばで語られる神話、古事記冒頭文を紹介する言伝師に8名の方々がなられました。
それはそれは個性豊かに聴く人の心を惹きつける方々です。
まるで朗読劇のように語る方、丁寧にかつ子供の心をつかむ方、子どもたちの興味と興奮をピークに持って行く、細胞自体が動くような、双方向の進め方をされる方、企業研修にSDGsの文脈で入れて行くと宣言されている方、などなど、見ていて飽きない実技試験でした。
古事記に描かれている人間の使命を知って自覚する人たちが増えて行くことで、1年後、10年後、100年後、1,000年後の未来がどんなに豊かに変わっていくことでしょうか。
わくわくするアイデアがたくさん湧いた時間でした✨
皆さま、どうもありがとうございました!

スポンサーサイト
2022.
04.
20
ネイチャーコーチング
仙台、奥新川にて、短い時間ですがネイチャーコーチングをファシリテーションさせていただくこととなりました。以前伺った本当に美しい場所です。今からとっても楽しみです✨
2020年に訪れた際の感想とお写真を掲載いたします✨
------------------------------------------
新緑の季節 おすすめのワーク
昨日日曜日は東京は非常にいいお天気でした。季節はもう新緑の時期です。
徒歩圏内に自然を感じられる場所が豊かにあることに改めて感謝しながら、眩しい光の中を散歩しました。
近いのに長く行けないでいた、お地蔵様のいる大事な空間にも行くことができて、近況を報告して日頃の感謝を伝えられたことが嬉しかったです。
芝生の上を裸足で歩いたり、外でサンドイッチを食べたり。本当に豊かな時間でした。
おすすめなのは、近くに生えている気になる心惹かれる木に話しかけること。いつも近くを通っていると、こちらのことを覚えていてくれています。質問をしてみると、答えが帰ってきますので、耳を傾けてみるといいですよ。
いつも応援されていることに気づきます。
???と思う方は、いつか友人と作ったネイチャーコーチングをご紹介できたらなと思います。

仙台、奥新川にて、短い時間ですがネイチャーコーチングをファシリテーションさせていただくこととなりました。以前伺った本当に美しい場所です。今からとっても楽しみです✨
2020年に訪れた際の感想とお写真を掲載いたします✨
------------------------------------------
新緑の季節 おすすめのワーク
昨日日曜日は東京は非常にいいお天気でした。季節はもう新緑の時期です。
徒歩圏内に自然を感じられる場所が豊かにあることに改めて感謝しながら、眩しい光の中を散歩しました。
近いのに長く行けないでいた、お地蔵様のいる大事な空間にも行くことができて、近況を報告して日頃の感謝を伝えられたことが嬉しかったです。
芝生の上を裸足で歩いたり、外でサンドイッチを食べたり。本当に豊かな時間でした。
おすすめなのは、近くに生えている気になる心惹かれる木に話しかけること。いつも近くを通っていると、こちらのことを覚えていてくれています。質問をしてみると、答えが帰ってきますので、耳を傾けてみるといいですよ。
いつも応援されていることに気づきます。
???と思う方は、いつか友人と作ったネイチャーコーチングをご紹介できたらなと思います。

2022.
04.
18
「4月17日(日)開催 リーダーのための言霊塾 入門編」にご参加いただいた皆様のご感想を紹介いたします。
※4/25 お寄せいただいたご感想を追記いたしました。
「改めて、日本という国とその精神文化を繋いできた先人たちを誇りに思い、日本人として生まれてきたことに感謝しました。
それと同時に、ご先祖様から受け継いだものを様々な角度から示していただくことで、改めて「これを大事にしていきたい!伝えていきたい!」という想いと「私は何ができるだろうか」という問いが強く湧いてくる時間でした。
そして、子どもたちには深いところに日本人として受け継いできたものを渡していきたい、という想いもさらに強くなりました。
とにかく心に響くお話ばかりで、絶えず心が震え、胸の奥が熱くなる3時間でした!いつもありがとうございます。何度聞いても心が震えます。」
<柴田もと子様 コーチ 40代>
「今まで言霊とは、自分の夢や希望を口にする事で叶うと言うように認識していました。この講義を聞いて「こんにちは」をはじめ、普段何気なく使っていたその言葉そのものに願いや意味があり言霊になっている事を知り驚きでした。
また、「晴明心」が日本の精神の原点と言うこともとても興味深かったです。お話を聞いていく中でわたしにでも理解でき、共感できる内容も多く、終わってみればとても楽しく充実した時間を過ごさせて頂いたことに感謝しております。
また、機会がありましたら参加させて頂きたいと思っております。ありがとうございました。」
<A.R.様 専業主婦 40代>
「言った言葉が現実化する、という言霊の力に興味が強まりました。本来、私たちが持っている日本人としての良さや日本の精神文化を知ることが自己肯定感に繋がりそうでワクワクします。」
<秋吉栄治様 会社員 40代>
「日本人としての誇りを持てました。それが自分への肯定感にすごくつながる気がします。
印象に残ったのは、昔の日本人は陽気で、幸せそうで明るく存在感が半端なかったということ。一人一人がすごく自己肯定していたのですね!嬉しくなりました。それなら私たちは自分を愛しながら生きることを取り戻せるんじゃないかと元気になりました^^
まずは自分を輝かせ、そして微力ながら一人一人が自分を輝かせることにエネルギーを注ぎたいと思います。
素晴らしい時間をありがとうございました。このようなことを知れて本当に良かったです!日本人皆が知るべき内容だと思いました。次の機会も楽しみにしています^^」
<川﨑文子様 自営業コーチ 50代>
次回の「リーダーのための言霊塾 入門編」は、6月18日(土)14:00〜17:00です。
詳細はこちらよりご覧くださいませ。
https://www.hilali.co.jp/events/50ki-kotodamajuku-nyumonhen
https://www.facebook.com/events/299715345652505

※4/25 お寄せいただいたご感想を追記いたしました。
「改めて、日本という国とその精神文化を繋いできた先人たちを誇りに思い、日本人として生まれてきたことに感謝しました。
それと同時に、ご先祖様から受け継いだものを様々な角度から示していただくことで、改めて「これを大事にしていきたい!伝えていきたい!」という想いと「私は何ができるだろうか」という問いが強く湧いてくる時間でした。
そして、子どもたちには深いところに日本人として受け継いできたものを渡していきたい、という想いもさらに強くなりました。
とにかく心に響くお話ばかりで、絶えず心が震え、胸の奥が熱くなる3時間でした!いつもありがとうございます。何度聞いても心が震えます。」
<柴田もと子様 コーチ 40代>
「今まで言霊とは、自分の夢や希望を口にする事で叶うと言うように認識していました。この講義を聞いて「こんにちは」をはじめ、普段何気なく使っていたその言葉そのものに願いや意味があり言霊になっている事を知り驚きでした。
また、「晴明心」が日本の精神の原点と言うこともとても興味深かったです。お話を聞いていく中でわたしにでも理解でき、共感できる内容も多く、終わってみればとても楽しく充実した時間を過ごさせて頂いたことに感謝しております。
また、機会がありましたら参加させて頂きたいと思っております。ありがとうございました。」
<A.R.様 専業主婦 40代>
「言った言葉が現実化する、という言霊の力に興味が強まりました。本来、私たちが持っている日本人としての良さや日本の精神文化を知ることが自己肯定感に繋がりそうでワクワクします。」
<秋吉栄治様 会社員 40代>
「日本人としての誇りを持てました。それが自分への肯定感にすごくつながる気がします。
印象に残ったのは、昔の日本人は陽気で、幸せそうで明るく存在感が半端なかったということ。一人一人がすごく自己肯定していたのですね!嬉しくなりました。それなら私たちは自分を愛しながら生きることを取り戻せるんじゃないかと元気になりました^^
まずは自分を輝かせ、そして微力ながら一人一人が自分を輝かせることにエネルギーを注ぎたいと思います。
素晴らしい時間をありがとうございました。このようなことを知れて本当に良かったです!日本人皆が知るべき内容だと思いました。次の機会も楽しみにしています^^」
<川﨑文子様 自営業コーチ 50代>
次回の「リーダーのための言霊塾 入門編」は、6月18日(土)14:00〜17:00です。
詳細はこちらよりご覧くださいませ。
https://www.hilali.co.jp/events/50ki-kotodamajuku-nyumonhen
https://www.facebook.com/events/299715345652505

2022.
04.
13
NLPマスターコース始まりました✨
宇宙が今も膨張(成長)を続けているように、自然界が美しさを見せてくれるように、自然界が調和を保っているように。地球上の生物の中で一番最後に(一番直近に)生まれた種族、人間。地球において新参者の私たちが、自然や地球、宇宙から学ぶことは大きい。
その謙虚さを人間は持ち続けていられているか?
そこから、人間理解をしていくと、もっと謙虚に使っていける知恵になると思っています。
先週末、NLP心理学のマスターコースが始まりました✨
地球の上に生かしていただいていることへの感謝から、NLPを通して人間理解を深められた時、このパワフルなツールの学び方、活かし方が変わってくるのではないかと思っています。
根本を大切に、あり方を整えて、東洋に古来より伝わる智慧と、アメリカで70年代に生まれ体系化された知恵を融合させていきます。
第一日目は、これから始まる学びの旅へのワクワクと好奇心、期待感でいっぱいの場になりました。
基礎を押さえた方々が、これからどこまでも深く、どこまでも高く、自分を進化させ、そのことで周囲に影響が自然と起こってくる、その変化を想像するだけで、わくわくしてきます。
10月にこのコースが終わる頃には、想像を超えて、どんなにステキなことが起こっていることでしょうか。
そんな予感と青写真を描きながら、講座が終わった後に川辺の散歩をしました。

宇宙が今も膨張(成長)を続けているように、自然界が美しさを見せてくれるように、自然界が調和を保っているように。地球上の生物の中で一番最後に(一番直近に)生まれた種族、人間。地球において新参者の私たちが、自然や地球、宇宙から学ぶことは大きい。
その謙虚さを人間は持ち続けていられているか?
そこから、人間理解をしていくと、もっと謙虚に使っていける知恵になると思っています。
先週末、NLP心理学のマスターコースが始まりました✨
地球の上に生かしていただいていることへの感謝から、NLPを通して人間理解を深められた時、このパワフルなツールの学び方、活かし方が変わってくるのではないかと思っています。
根本を大切に、あり方を整えて、東洋に古来より伝わる智慧と、アメリカで70年代に生まれ体系化された知恵を融合させていきます。
第一日目は、これから始まる学びの旅へのワクワクと好奇心、期待感でいっぱいの場になりました。
基礎を押さえた方々が、これからどこまでも深く、どこまでも高く、自分を進化させ、そのことで周囲に影響が自然と起こってくる、その変化を想像するだけで、わくわくしてきます。
10月にこのコースが終わる頃には、想像を超えて、どんなにステキなことが起こっていることでしょうか。
そんな予感と青写真を描きながら、講座が終わった後に川辺の散歩をしました。

2022.
04.
08
マイル消化の旅で得たもの
ANAマイルの使用期限が今月末までと分かり、慌てて出かけた沖縄(実際のところ、予約後に使用期限が伸びたので、慌てなくても大丈夫になっていたんですが)。
大石林山、今帰仁、古宇利島、久米島。自然からの力を余りあるほど頂けた、お土産いっぱいの旅になりました。
2億年以上前にできたと言われる大石林山。ガジュマルの森や古代に形成された大きな岩が至る所に存在する森。なんとも色々なものが息づいて居そうな空間でした。
それもそのはずこの山には40箇所以上も祈りの場所、御嶽があるのだそうです。
そしてその後に訪れた久米島は、また凄かったです✨人口7千人台、車で一周40分、那覇から飛行機で25分の島。
本島に比べ観光客も少なくて、たった一人で訪れた観光スポットもいくつもありました。
なんとも贅沢な自然との対話‼️
たくさんのメッセージをいただきました。
一年以上ぶりに、時間と空間にスペースを取ることができて、未来へのアイデアが湧きました。やっとこの思考状態になれました✨
よかったー。井戸を掘り当てたような、温泉を掘り当てたような、油田を掘り当てたような(?)
「自分の感受性くらい、自分で守れ」と詩人、茨木のり子さんは、その作品「自分の感受性くらい」でおっしゃっていますが、やっと、解放されて、本当に本当に、感性さん長いこと放っておいてごめんなさい。そして出てきてくれてありがとう✨と久しぶりの対面を果たしたのでした。
ありがとう、ありがとう。今回のマイル消化の旅は、本当に豊かでした‼️

ANAマイルの使用期限が今月末までと分かり、慌てて出かけた沖縄(実際のところ、予約後に使用期限が伸びたので、慌てなくても大丈夫になっていたんですが)。
大石林山、今帰仁、古宇利島、久米島。自然からの力を余りあるほど頂けた、お土産いっぱいの旅になりました。
2億年以上前にできたと言われる大石林山。ガジュマルの森や古代に形成された大きな岩が至る所に存在する森。なんとも色々なものが息づいて居そうな空間でした。
それもそのはずこの山には40箇所以上も祈りの場所、御嶽があるのだそうです。
そしてその後に訪れた久米島は、また凄かったです✨人口7千人台、車で一周40分、那覇から飛行機で25分の島。
本島に比べ観光客も少なくて、たった一人で訪れた観光スポットもいくつもありました。
なんとも贅沢な自然との対話‼️
たくさんのメッセージをいただきました。
一年以上ぶりに、時間と空間にスペースを取ることができて、未来へのアイデアが湧きました。やっとこの思考状態になれました✨
よかったー。井戸を掘り当てたような、温泉を掘り当てたような、油田を掘り当てたような(?)
「自分の感受性くらい、自分で守れ」と詩人、茨木のり子さんは、その作品「自分の感受性くらい」でおっしゃっていますが、やっと、解放されて、本当に本当に、感性さん長いこと放っておいてごめんなさい。そして出てきてくれてありがとう✨と久しぶりの対面を果たしたのでした。
ありがとう、ありがとう。今回のマイル消化の旅は、本当に豊かでした‼️

2022.
04.
08
ひらり最新のセミナー情報をお知らせ致します。
お目にかかれることを楽しみにしております。
-------------
●リーダーのための言霊塾 入門編<オンライン>
根拠のない自信を深めたい方、リーダーとしての心の在り方を見つめたい方、日本古来の文化や言霊に興味のある方へ。
【入門編】4月17日(日)9:00~12:00
https://www.hilali.co.jp/events/49ki-kotodamajuku-nyumonhen
-------------
●【残席1】コンシャス・リリース・メソッド基礎
(米国NLP協会認定プラクティショナー)コース
自分を整え、人生の主導権を持って生きる。何が起きても大丈夫なメンタリティをつくり、周囲を支援する力を高める。
4月24日(日)~全11回
https://www.hilali.co.jp/basic
-------------
●NLP(コンシャス・リリース・メソッド)マスターコース
コンシャス・リリース・メソッド(NLPプラクティショナーコース)受講修了者限定プログラム
4月10日(日)~全12回
https://www.hilali.co.jp/master
-------------
●ひらりのオンラインサロン
楽しみながら心を鍛える メンタルトレーニング・ジム
コツコツ、少しずつの継続が心の力を育てます。
https://manatuku.com/trainers/538
4月のテーマ「パートナーシップ向上のポイント」
-------------
▼動画セミナー
好きな時に繰り返し学べます
●夢を叶える「じぶん塾」
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1353
●成幸している人の脳の使い方 コーチング・セミナー
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1380
-------------
●【無料】「心の平和のあり方とは」6回読み切りメルマガ
自己肯定感=自信を深めることを目的としています。
知ってすぐ実践できる方法をご紹介。
https://www.hilali.co.jp/mailmaga
*水色の背景の「心の平和のあり方とは」をクリックすると登録画面に進めます。
-------------
●コーチング 個人セッション
より成長したい時、新しい自分を発見したい時に。未来の望む姿に向けて、後押しします。
https://www.hilali.co.jp/service03
お目にかかれることを楽しみにしております。
-------------
●リーダーのための言霊塾 入門編<オンライン>
根拠のない自信を深めたい方、リーダーとしての心の在り方を見つめたい方、日本古来の文化や言霊に興味のある方へ。
【入門編】4月17日(日)9:00~12:00
https://www.hilali.co.jp/events/49ki-kotodamajuku-nyumonhen
-------------
●【残席1】コンシャス・リリース・メソッド基礎
(米国NLP協会認定プラクティショナー)コース
自分を整え、人生の主導権を持って生きる。何が起きても大丈夫なメンタリティをつくり、周囲を支援する力を高める。
4月24日(日)~全11回
https://www.hilali.co.jp/basic
-------------
●NLP(コンシャス・リリース・メソッド)マスターコース
コンシャス・リリース・メソッド(NLPプラクティショナーコース)受講修了者限定プログラム
4月10日(日)~全12回
https://www.hilali.co.jp/master
-------------
●ひらりのオンラインサロン
楽しみながら心を鍛える メンタルトレーニング・ジム
コツコツ、少しずつの継続が心の力を育てます。
https://manatuku.com/trainers/538
4月のテーマ「パートナーシップ向上のポイント」
-------------
▼動画セミナー
好きな時に繰り返し学べます
●夢を叶える「じぶん塾」
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1353
●成幸している人の脳の使い方 コーチング・セミナー
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1380
-------------
●【無料】「心の平和のあり方とは」6回読み切りメルマガ
自己肯定感=自信を深めることを目的としています。
知ってすぐ実践できる方法をご紹介。
https://www.hilali.co.jp/mailmaga
*水色の背景の「心の平和のあり方とは」をクリックすると登録画面に進めます。
-------------
●コーチング 個人セッション
より成長したい時、新しい自分を発見したい時に。未来の望む姿に向けて、後押しします。
https://www.hilali.co.jp/service03
2022.
04.
08
馬と潜在意識
は、よく似ています。言葉を持っていない。善良。思考ではなく感覚で生きている。人間より圧倒的に力がある(「馬力」という言葉にもなっていますね。潜在意識は意識の100倍とも言われるほどのパワーがあるといわれています)。
馬の性質をわかって、声をかけたり、手綱を引いたり、脇腹を蹴ったりしてコミュニケーションを取ります。
馬とはどんな性質でどんな特徴のある生き物なのか?について、このエリアの在来種を守るために馬牧場を営む井上さんが教えてくれました。
よくコミュニケーションのセミナーでご紹介する例えですが、馬の性質を分かっていると、乗りこなすことができるのと同じように、潜在意識の特徴をよく分かっていたら、自分とのコミュニケーションが向上し、楽に自分と付き合えるようになります。
井上さんは言いました。「馬どどんな風にコミュニケーションを取るか?を見ていたら、その人のコミュニケーションの傾向がわかりますよ。コミュニティで調和してやって行くリーダーシップを学ぶには、馬とのやりとりから学ぶことは役に立つと思います。馬はよく人を見てますからね。」と。
完全リモートワーカーのご主人と3人のお嬢さんとともに、地域おこし協力隊として2年前にここ、久米島に移住した友人とも再会でき、充実した一日となりました。
在来種の馬を絶滅から守るために馬牧場をされている井上さんの活動、応援したいと思います。

は、よく似ています。言葉を持っていない。善良。思考ではなく感覚で生きている。人間より圧倒的に力がある(「馬力」という言葉にもなっていますね。潜在意識は意識の100倍とも言われるほどのパワーがあるといわれています)。
馬の性質をわかって、声をかけたり、手綱を引いたり、脇腹を蹴ったりしてコミュニケーションを取ります。
馬とはどんな性質でどんな特徴のある生き物なのか?について、このエリアの在来種を守るために馬牧場を営む井上さんが教えてくれました。
よくコミュニケーションのセミナーでご紹介する例えですが、馬の性質を分かっていると、乗りこなすことができるのと同じように、潜在意識の特徴をよく分かっていたら、自分とのコミュニケーションが向上し、楽に自分と付き合えるようになります。
井上さんは言いました。「馬どどんな風にコミュニケーションを取るか?を見ていたら、その人のコミュニケーションの傾向がわかりますよ。コミュニティで調和してやって行くリーダーシップを学ぶには、馬とのやりとりから学ぶことは役に立つと思います。馬はよく人を見てますからね。」と。
完全リモートワーカーのご主人と3人のお嬢さんとともに、地域おこし協力隊として2年前にここ、久米島に移住した友人とも再会でき、充実した一日となりました。
在来種の馬を絶滅から守るために馬牧場をされている井上さんの活動、応援したいと思います。

2022.
04.
06
“わたし”を脱ぐ旅 超える旅
15年前に一眼見て神様だと思った岩山、大石林山。生まれ直しの岩をくぐり抜けて、大石林山そのものの視点から海と岬を眺め、ガジュマルの森を行く。
先日北海道大雪山に行った時に“行かなくては”と思い、沖縄本島、辺戸岬を訪れました。
アニミズム。自然の声を聴く。原初日本に暮らした人々の感性に想いを馳せて。
いのちの洗濯です。

15年前に一眼見て神様だと思った岩山、大石林山。生まれ直しの岩をくぐり抜けて、大石林山そのものの視点から海と岬を眺め、ガジュマルの森を行く。
先日北海道大雪山に行った時に“行かなくては”と思い、沖縄本島、辺戸岬を訪れました。
アニミズム。自然の声を聴く。原初日本に暮らした人々の感性に想いを馳せて。
いのちの洗濯です。

2022.
04.
05
ひらり4周年
長く生きていると記念日が増えてしまいますが、本日株式会社ひらりは4周年を迎えることができました✨
独立記念日からは約16年半、上京記念日からは約16年など、ほかに記念日はありますが、まずはお世話になりました皆々様へ、心からの感謝を申し上げます。
4月5日は、二十四節気で晴明にあたる日です。「清浄明潔」という言葉を略したもので、「すべてのものが清らかで生き生きしている」という意味になります。
これからもひらりは、清々しい春の風を運ぶように、軽やかに、人生そのものと、自分・他者・森羅万象とのコミュニケーションのシフト・アップを支援していきます。
そして今年は、次世代(子供達の未来)に大切なものを届けるための仕組みづくり(お母さん支援と子供の教育)に向けて、進みます。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します✨✨
長く生きていると記念日が増えてしまいますが、本日株式会社ひらりは4周年を迎えることができました✨
独立記念日からは約16年半、上京記念日からは約16年など、ほかに記念日はありますが、まずはお世話になりました皆々様へ、心からの感謝を申し上げます。
4月5日は、二十四節気で晴明にあたる日です。「清浄明潔」という言葉を略したもので、「すべてのものが清らかで生き生きしている」という意味になります。
これからもひらりは、清々しい春の風を運ぶように、軽やかに、人生そのものと、自分・他者・森羅万象とのコミュニケーションのシフト・アップを支援していきます。
そして今年は、次世代(子供達の未来)に大切なものを届けるための仕組みづくり(お母さん支援と子供の教育)に向けて、進みます。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します✨✨

2022.
04.
04
NLPコース・満席です
これだけは自慢できるのですが、受講生さんに恵まれ続けて16年。社会に意義ある活動をされている方、素直な方、心がきれいなかた、本気で人生に変化を起こしていく方、タフな方、勇気ある方、行動力がすさまじい方、マネジメント力のある方、タレント性のある方、華やかな方、次世代に学びを還元してくださっている方等々。そんな方々とともに学びの旅を続けて来られました。
4月24日スタートの米国NLP協会認定プラクティショナーコースは、先日満席となりました。
子どもが枠にはめられてしまうのではなく、その個性を十二分に発揮しながらのびのびと育つ社会になったら。そのための教育が社会に十分に存在していたら。そんな願いからこの活動を始めています。幸せになる心の仕組みを1000年未来の人たちに届けて行きたいと願っています。
コースを始めて早15年。アメリカ生まれのNLP心理学に、日本語の音の力を融合させ始めて10年。更に人として生きる知恵、東洋哲学を融合させながら、お伝えして行きたいと思います。

これだけは自慢できるのですが、受講生さんに恵まれ続けて16年。社会に意義ある活動をされている方、素直な方、心がきれいなかた、本気で人生に変化を起こしていく方、タフな方、勇気ある方、行動力がすさまじい方、マネジメント力のある方、タレント性のある方、華やかな方、次世代に学びを還元してくださっている方等々。そんな方々とともに学びの旅を続けて来られました。
4月24日スタートの米国NLP協会認定プラクティショナーコースは、先日満席となりました。
子どもが枠にはめられてしまうのではなく、その個性を十二分に発揮しながらのびのびと育つ社会になったら。そのための教育が社会に十分に存在していたら。そんな願いからこの活動を始めています。幸せになる心の仕組みを1000年未来の人たちに届けて行きたいと願っています。
コースを始めて早15年。アメリカ生まれのNLP心理学に、日本語の音の力を融合させ始めて10年。更に人として生きる知恵、東洋哲学を融合させながら、お伝えして行きたいと思います。

2022.
04.
03
お伊勢さん
お神楽の奉納の時、神職さん達は、笙としちりきの音に合わせて、「あ」と「お」と「え」の音だけを発声されていました。
神宮では、1,300年以上前から、二十年に一度の遷宮があり、かつてと変わらぬ方法で火を起こし、米を作り、社を建て、祈り、舞い、木を植え、切り、その方法を営営と継承し続けています。
その変わらないものが一本通っていることで、日本が日本たり得ているのかもしれないと思いました。
第49回リーダのための言霊塾は、4月17日日曜日9:00〜12:00です。一音、一音に意味がある日本語。今回の伊勢研修で気付き学んだこともご紹介します。

お神楽の奉納の時、神職さん達は、笙としちりきの音に合わせて、「あ」と「お」と「え」の音だけを発声されていました。
神宮では、1,300年以上前から、二十年に一度の遷宮があり、かつてと変わらぬ方法で火を起こし、米を作り、社を建て、祈り、舞い、木を植え、切り、その方法を営営と継承し続けています。
その変わらないものが一本通っていることで、日本が日本たり得ているのかもしれないと思いました。
第49回リーダのための言霊塾は、4月17日日曜日9:00〜12:00です。一音、一音に意味がある日本語。今回の伊勢研修で気付き学んだこともご紹介します。

2022.
04.
02
ひらりとシフトメルマガNo.82を配信
しました。
今回のテーマは【軸を持ちつつシフトするために】対人関係における軸 事例偏3「身体感覚」です。
登録しているのに届かない、という方は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
これから登録される方は、以下のサイトからご登録いただけます。
http://core-creations.jp/merumaga/

しました。
今回のテーマは【軸を持ちつつシフトするために】対人関係における軸 事例偏3「身体感覚」です。
登録しているのに届かない、という方は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
これから登録される方は、以下のサイトからご登録いただけます。
http://core-creations.jp/merumaga/

2022.
04.
01
北海道犬ぞりツアー、最高に楽しかったです‼️
心ゆくまで遊び、笑い、今ここにいる時間でした。
パワーあふれる経営者の方々やリーダーの方々が集い、濃い、楽しい、今の時代を切り拓いたり、必要な動きをおこしていくための絆を深める時間になりました✨
3月のある日、北海道上川町にある大雪山にて、犬ぞりツアーを開催していました。
大雪山は、アイヌ語でカムイミンタラと言います。
カムイミンタラとは、「神々のあそぶ庭」と言う意味があります。神々とは、人間以外の森羅万象、全てを指します。人間のことはアイヌと言うそうです。
犬ぞりの他に、自然との対話・ネイチャーコーチング、そり遊び、スノーシュートレッキングなど、真っ白なパウダースノーの中で、大笑いしながら童心に帰って遊びました✨
ここ数年来、学びを頂いている東洋哲学の先生が、「日本人は遊ぶことを知らない。アメリカ人は、遊び方も徹底しているよ。」と言うようなことをおっしゃっています。メリハリは大事ですよね。北米の方々は本当に童心を忘れない人たちだなあと一緒にツアーに参加すると思います。
この旅では、まさに心ゆくまで遊び尽くしました‼️
一緒に主催した島田さんが、大人が遊ぶことを自然とガイドしてくれます。
遊び、心から笑うことを通して、今、ここにいること、喜びから行動すること。
そのことがこの地上に光を放ち、波長を変え、人類の課題を変え、地球全体を変えていくと思っています。
経営者、自営業者の方を中心に、個性際立つ濃いメンバーが集まってくださいましたが、その中でも全員が調和に向けて意識があり、これこそがまさに聖徳太子がおっしゃっていた「和を以って貴しと為す」の状態なのだと体験から実感しました。
ネイチャーコーチングで自然から受け取ったメッセージをシェアしている場は、まさに天声人語。天からのメッセージを降りして語り、聴きあう時間でした。✨
大雪山=カムイミンタラに、今回呼ばれた人が集った3日間だったと感じています。
本当に起こしたかった場が作れて、本当に幸せな時間でした。共に主催してくださった島田さん、参加してくださった皆さん、改めまして、ありがとうございました😊✨✨
犬ぞりの他の動画や写真はこちらからご覧いただけます。
(途中の動画は音声が賑やかですので、再生される際にはお気をつけください✨)
https://www.facebook.com/akiko.ohe/posts/10226585749767078
人類と地球の進化を願いながら、1,000年先の未来を生きる人たちに幸せに生きる仕組みを届けようと、日々できる小さなことを積み重ねています。
次回は来年3月頭の週末に開催予定です。
心ゆくまで遊び、笑い、今ここにいる時間でした。
パワーあふれる経営者の方々やリーダーの方々が集い、濃い、楽しい、今の時代を切り拓いたり、必要な動きをおこしていくための絆を深める時間になりました✨
3月のある日、北海道上川町にある大雪山にて、犬ぞりツアーを開催していました。
大雪山は、アイヌ語でカムイミンタラと言います。
カムイミンタラとは、「神々のあそぶ庭」と言う意味があります。神々とは、人間以外の森羅万象、全てを指します。人間のことはアイヌと言うそうです。
犬ぞりの他に、自然との対話・ネイチャーコーチング、そり遊び、スノーシュートレッキングなど、真っ白なパウダースノーの中で、大笑いしながら童心に帰って遊びました✨
ここ数年来、学びを頂いている東洋哲学の先生が、「日本人は遊ぶことを知らない。アメリカ人は、遊び方も徹底しているよ。」と言うようなことをおっしゃっています。メリハリは大事ですよね。北米の方々は本当に童心を忘れない人たちだなあと一緒にツアーに参加すると思います。
この旅では、まさに心ゆくまで遊び尽くしました‼️
一緒に主催した島田さんが、大人が遊ぶことを自然とガイドしてくれます。
遊び、心から笑うことを通して、今、ここにいること、喜びから行動すること。
そのことがこの地上に光を放ち、波長を変え、人類の課題を変え、地球全体を変えていくと思っています。
経営者、自営業者の方を中心に、個性際立つ濃いメンバーが集まってくださいましたが、その中でも全員が調和に向けて意識があり、これこそがまさに聖徳太子がおっしゃっていた「和を以って貴しと為す」の状態なのだと体験から実感しました。
ネイチャーコーチングで自然から受け取ったメッセージをシェアしている場は、まさに天声人語。天からのメッセージを降りして語り、聴きあう時間でした。✨
大雪山=カムイミンタラに、今回呼ばれた人が集った3日間だったと感じています。
本当に起こしたかった場が作れて、本当に幸せな時間でした。共に主催してくださった島田さん、参加してくださった皆さん、改めまして、ありがとうございました😊✨✨
犬ぞりの他の動画や写真はこちらからご覧いただけます。
(途中の動画は音声が賑やかですので、再生される際にはお気をつけください✨)
https://www.facebook.com/akiko.ohe/posts/10226585749767078
人類と地球の進化を願いながら、1,000年先の未来を生きる人たちに幸せに生きる仕組みを届けようと、日々できる小さなことを積み重ねています。
次回は来年3月頭の週末に開催予定です。
