2020.
09.
25
最新のセミナー情報をご案内致します。
お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【入門編】
根拠のない自信を深めたい方、リーダーとしての心の在り方を見つめたい方、日本古来の文化や言霊に興味のある方へ。「知らないことばかりだった」「もっと早く知っていたかった」「すごく面白い!」(参加された方の感想)
41期 10月25日(日)14:00~16:30 対面 国際文化会館
https://www.hilali.co.jp/events/41ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
42期 12月13日(日)9:00-11:30 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/42ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾 【中伝】
「初伝」に参加された方限定です。日本語のオトに宿る力を発動させ、自らの創造性に触れることで心の平安、否定的感情の昇華、リーダーシップ力の向上を図る2日間です。
10月3日(土)4日(日)10:00~18:30 町田市みんなの古民家
https://www.hilali.co.jp/events/7ki-ridanotamenokotodamajuku-chuden
ーーーーーーーーーーーーーー
●脳科学から紐解く~なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか~
コーアクティブコーチ限定NLPワークショップ。
10月17日(土) 及び10月18日(日) 9:00~13:00【満席/キャンセル待ち】
https://www.kokuchpro.com/event/20201017/?fbclid=IwAR325ljvoQJcvMIqAsWOYfbnke8Zo6qP7DNwCjFw3MK6g6czgsBF02UN1SA
12月5日(土) 及び12月6日(日) 9:00~13:00(空きあり)
https://www.kokuchpro.com/event/20201205/?fbclid=IwAR2Fq2MOOBQ82_vpoQlMcQhupaqiinyj6q4KdBk-wAPC5gSZMc7x7UT7wOU
ーーーーーーーーーーーーーー
●しめ縄づくりワークショップ
10月24日(土)13:00~16:00 @葉山
塩以上に浄化力が高いと言われる日本産の麻を使い、創業110年の麻問屋三代目の江藤ふじえさんのご指導を受けつつ、しめ縄を創ります。
家に飾ると浄化や結界の効果があると言われています。
https://www.hilali.co.jp/events/shimenawazukuriwakushoppu-gogonobu
ーーーーーーーーーーーーーー
●NLPコーチ養成コース【定員6名 残席1名】
NLPマスタープラクティショナーを修了した方向け(コーチング等の学びの状況により、プラクティショナーを修了した方も受講可能です)
10月25日(日)9:30~12:00開始 4月10日(土)19:00~21:00までの全12回
ご興味のある方は、info★hilali.co.jp(★→@へ)にご連絡頂きましたら、詳細をお知らせいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●やる気を引き出す声のかけ方「LABプロファイル」
10月31日(土)9:00~16:00 オンライン
相手の意欲を引き出し、適材適所に人事配属をする際等に役立つ、NLPから派生した秘策。13の質問と観察ポイントをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーー
●言霊ツアー 【満席・キャンセル待ち】
「リーダーのための言霊塾 初伝」以上に参加された方が対象
初代神武天皇の即位までの紀伊半島北上の足跡を辿ります。
2020年11月1日(日)~3日(火・祝)
熊野大社、玉置神社、橿原神宮
https://www.hilali.co.jp/events/kotodamatsua-kumano-kashihara-2
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【奥伝】
11月21日(土)~23日(日)
中伝に参加された方限定です。(近日詳細を公開します)
ーーーーーーーーーーーーーー
●米国NLP協会認定マスター・プラクティショナーコース(コンシャスリリースメソッド・マスターコース)
2021年1月23日(土)~6月6日(日)全10日間
http://core-creations.jp/pdf/master.pdf
___________________
【随時受付中】
●ひらりサロン(オンラインサロン)
https://manatuku.com/trainers/538
変化の時代を生きるレジリエンス(心のタフさ)を養い、新しい時代の生き方、働き方を創造する「ひらりとシフト」を促します。
9月のテーマは「リーダーのための言葉の使い方」です。
▼動画セミナー 自由に、好きな時間に学べます
●夢を叶える じぶん塾
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1353
●成幸している人の脳の使い方 コーチングセミナー
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1380
●「心の平和のあり方とは」6回読み切りメール講座
自己肯定感=自信を深めることを目的として書かれています。
6回完結の読み切りものとして、申し込まれた時から毎週一回のペースで配信されます。
毎日の気持ちを穏やかに保つ秘訣や、自信を深める方法を知ってすぐ実践できる内容もあります。
https://www.hilali.co.jp/mailmaga
*水色の背景の「心の平和のあり方とは」をクリックすると登録画面に進めます。
ーーーーーーーーーーーーーー
●個人セッション
成長を後押しして欲しい時、話してすっきりしたい時、新しい自分を発見したい時にどうぞ。
NLP心理学、カウンセリング、コーチングの手法を使い、気持ちをほぐし、未来に向かう行動へと後押しします。
https://www.hilali.co.jp/service03
お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【入門編】
根拠のない自信を深めたい方、リーダーとしての心の在り方を見つめたい方、日本古来の文化や言霊に興味のある方へ。「知らないことばかりだった」「もっと早く知っていたかった」「すごく面白い!」(参加された方の感想)
41期 10月25日(日)14:00~16:30 対面 国際文化会館
https://www.hilali.co.jp/events/41ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
42期 12月13日(日)9:00-11:30 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/42ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾 【中伝】
「初伝」に参加された方限定です。日本語のオトに宿る力を発動させ、自らの創造性に触れることで心の平安、否定的感情の昇華、リーダーシップ力の向上を図る2日間です。
10月3日(土)4日(日)10:00~18:30 町田市みんなの古民家
https://www.hilali.co.jp/events/7ki-ridanotamenokotodamajuku-chuden
ーーーーーーーーーーーーーー
●脳科学から紐解く~なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか~
コーアクティブコーチ限定NLPワークショップ。
10月17日(土) 及び10月18日(日) 9:00~13:00【満席/キャンセル待ち】
https://www.kokuchpro.com/event/20201017/?fbclid=IwAR325ljvoQJcvMIqAsWOYfbnke8Zo6qP7DNwCjFw3MK6g6czgsBF02UN1SA
12月5日(土) 及び12月6日(日) 9:00~13:00(空きあり)
https://www.kokuchpro.com/event/20201205/?fbclid=IwAR2Fq2MOOBQ82_vpoQlMcQhupaqiinyj6q4KdBk-wAPC5gSZMc7x7UT7wOU
ーーーーーーーーーーーーーー
●しめ縄づくりワークショップ
10月24日(土)13:00~16:00 @葉山
塩以上に浄化力が高いと言われる日本産の麻を使い、創業110年の麻問屋三代目の江藤ふじえさんのご指導を受けつつ、しめ縄を創ります。
家に飾ると浄化や結界の効果があると言われています。
https://www.hilali.co.jp/events/shimenawazukuriwakushoppu-gogonobu
ーーーーーーーーーーーーーー
●NLPコーチ養成コース【定員6名 残席1名】
NLPマスタープラクティショナーを修了した方向け(コーチング等の学びの状況により、プラクティショナーを修了した方も受講可能です)
10月25日(日)9:30~12:00開始 4月10日(土)19:00~21:00までの全12回
ご興味のある方は、info★hilali.co.jp(★→@へ)にご連絡頂きましたら、詳細をお知らせいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●やる気を引き出す声のかけ方「LABプロファイル」
10月31日(土)9:00~16:00 オンライン
相手の意欲を引き出し、適材適所に人事配属をする際等に役立つ、NLPから派生した秘策。13の質問と観察ポイントをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーー
●言霊ツアー 【満席・キャンセル待ち】
「リーダーのための言霊塾 初伝」以上に参加された方が対象
初代神武天皇の即位までの紀伊半島北上の足跡を辿ります。
2020年11月1日(日)~3日(火・祝)
熊野大社、玉置神社、橿原神宮
https://www.hilali.co.jp/events/kotodamatsua-kumano-kashihara-2
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【奥伝】
11月21日(土)~23日(日)
中伝に参加された方限定です。(近日詳細を公開します)
ーーーーーーーーーーーーーー
●米国NLP協会認定マスター・プラクティショナーコース(コンシャスリリースメソッド・マスターコース)
2021年1月23日(土)~6月6日(日)全10日間
http://core-creations.jp/pdf/master.pdf
___________________
【随時受付中】
●ひらりサロン(オンラインサロン)
https://manatuku.com/trainers/538
変化の時代を生きるレジリエンス(心のタフさ)を養い、新しい時代の生き方、働き方を創造する「ひらりとシフト」を促します。
9月のテーマは「リーダーのための言葉の使い方」です。
▼動画セミナー 自由に、好きな時間に学べます
●夢を叶える じぶん塾
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1353
●成幸している人の脳の使い方 コーチングセミナー
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1380
●「心の平和のあり方とは」6回読み切りメール講座
自己肯定感=自信を深めることを目的として書かれています。
6回完結の読み切りものとして、申し込まれた時から毎週一回のペースで配信されます。
毎日の気持ちを穏やかに保つ秘訣や、自信を深める方法を知ってすぐ実践できる内容もあります。
https://www.hilali.co.jp/mailmaga
*水色の背景の「心の平和のあり方とは」をクリックすると登録画面に進めます。
ーーーーーーーーーーーーーー
●個人セッション
成長を後押しして欲しい時、話してすっきりしたい時、新しい自分を発見したい時にどうぞ。
NLP心理学、カウンセリング、コーチングの手法を使い、気持ちをほぐし、未来に向かう行動へと後押しします。
https://www.hilali.co.jp/service03
スポンサーサイト
2020.
09.
24
「やっぱ、この人、ハンパない。」
15年以上前に初めて出会った時、頭がすっきり整理された概念。そして、子供のころからずっと知りたいと思ってきた、悩んだり落ち込んだりしている人への効果的な声のかけ方。
この、私にとって印象的な出会いでそれ以来実践し続けている2つの概念とアプローチを紹介する1日。
4連休の最終日、9月22日(火・祝)はNLP DAYで、2つのセミナーをオンラインで行っていました。
午前中はShow Colledgeさん主催「ロバートディルツ著『NLPコーチング』を読む」。書籍の紹介セミナーでしたが、ニューロロジカル・レベルについて、書籍では省略されていて書かれていない箇所について、つい熱く語っておりました。
午後はひらり主催「続 毎日使える言葉の魔法 ミルトンモデル特別セミナー」。1回目に参加された方の続編開催のリクエストを受けて、開催していました。どちらもNLP心理学の中にある概念でありアプローチです。
以下、ミルトンモデル続編に参加された方の感想です。
「印象に残った学びは、①肯定系に文章を変える技 ②ストーリーテリング③『そして・・・』 ④キャッチコピーの作り方
これらの内容のものを即座に使おうと思いました^ ^
いつもありがとう^ ^」
<いぬかい良成様 教育活動家 経営者 50代>
「今日の学びは3つありました。
①その人の世界観に合わせたペーシング。
そこまで本気でやるのかと思わせるエピソードは、ミルトンエリクソンの愛情と在り方がすべてを語っていると思いました。
ペーシングにもつながる観察力を磨いていきたいと思います。
②肯定的かつ特定せず、前提を踏まえながら可能性を表す表現を入れいていく
巧みな言葉使い。後味が違う体験もなるほどと感じました。
間接話法など日常でできることから使っていきます。
③無意識に話し掛けるアプローチ。
本人も気づいていない領域へ、その人のメタプログラムに合わせて使い分けをしている。
文脈をつなげていく接続詞や、動揺せずにスプリッティングなども実践してみたいと思います。
続編を希望します!」
<H.K.様 フリーランス 50代>
「他人は、こちらの意図で変えようと思っても変えられない。
YES,YESでペーシングし、ラポールを築くことから少しづつ、相手の中に入っていくことがてきる。そして無意識が開かれて初めて何かが入っていくんだということを感じました。
あきさんのセミナーは毎回楽しく、学びが多く、人生を豊かにするものが詰まっています。
これからもこうした活動を継続していってください!!」
<F.R.様 企業研修講師/コーチ 50代>
「心にストンと落ちる講座でした。
NLPに関する講座は、あきちゃんから学びたい!という気持ちがずっとあります。今回も本当に参加してよかったと思いました。
長年NLPを学び、スキルはあったとしても、自分の状態がぶれるので、うまくいかないこともあるなぁと。そんな時にグッドタイミングでした。基本に立ち戻ることができました。
そして、なにより、あきちゃんの講師としてのあり方に感銘を受けました。
一つ一つの言葉が、自然に、私たち受講者の心に寄り添ってペーシングされていたことに、「やっぱ、この人、ハンパない」と感じました。どんな著名人の講座よりも、スッと頭と心に入ってきて体感できるのがあきちゃんの講座です。
最後のワークで無意識に埋め込まれたメッセージ。
朝起きたら、自然にあのワークでやったことに取り組んでいました。この感覚を忘れずに継続していきます。
本当にありがとうございました。あきちゃん、最高!大好き!」
<K.A.様 研修講師 50代>
「ミルトンモデルは、具体的にしないこと。人は正論では動かないので、その人の内的視界(世界観)にペーシングしてリーディングをする。そして、大半がペーシングでありペーシングで決まる。と改めて認識できました。」
<Y.Y.様 コーチ業 50代>
「前回学んだ、イエスセット、接続語、前提、などの再確認にもなりつつ、ミルトンモデルの凄さを感じた。改めてペーシングの重要性を学んだが、そのベースには、絶対的な相手に対する愛情と、人間そのものに対する信頼であることを再認識した。相手とのいい関係を作るために、どのようなコミュニケーションが有効なのかを、テクニックではなく、人としての前提から学べたように思う。
本当に、勉強になりました。大江さんの理解の深さと、ご自身の人間愛を感じさせていただきました。どんどんと内容が深められていることを感じます。」
<隈本秀夫様 研修講師 60歳代>
参加された皆様、ありがとうございました✨

15年以上前に初めて出会った時、頭がすっきり整理された概念。そして、子供のころからずっと知りたいと思ってきた、悩んだり落ち込んだりしている人への効果的な声のかけ方。
この、私にとって印象的な出会いでそれ以来実践し続けている2つの概念とアプローチを紹介する1日。
4連休の最終日、9月22日(火・祝)はNLP DAYで、2つのセミナーをオンラインで行っていました。
午前中はShow Colledgeさん主催「ロバートディルツ著『NLPコーチング』を読む」。書籍の紹介セミナーでしたが、ニューロロジカル・レベルについて、書籍では省略されていて書かれていない箇所について、つい熱く語っておりました。
午後はひらり主催「続 毎日使える言葉の魔法 ミルトンモデル特別セミナー」。1回目に参加された方の続編開催のリクエストを受けて、開催していました。どちらもNLP心理学の中にある概念でありアプローチです。
以下、ミルトンモデル続編に参加された方の感想です。
「印象に残った学びは、①肯定系に文章を変える技 ②ストーリーテリング③『そして・・・』 ④キャッチコピーの作り方
これらの内容のものを即座に使おうと思いました^ ^
いつもありがとう^ ^」
<いぬかい良成様 教育活動家 経営者 50代>
「今日の学びは3つありました。
①その人の世界観に合わせたペーシング。
そこまで本気でやるのかと思わせるエピソードは、ミルトンエリクソンの愛情と在り方がすべてを語っていると思いました。
ペーシングにもつながる観察力を磨いていきたいと思います。
②肯定的かつ特定せず、前提を踏まえながら可能性を表す表現を入れいていく
巧みな言葉使い。後味が違う体験もなるほどと感じました。
間接話法など日常でできることから使っていきます。
③無意識に話し掛けるアプローチ。
本人も気づいていない領域へ、その人のメタプログラムに合わせて使い分けをしている。
文脈をつなげていく接続詞や、動揺せずにスプリッティングなども実践してみたいと思います。
続編を希望します!」
<H.K.様 フリーランス 50代>
「他人は、こちらの意図で変えようと思っても変えられない。
YES,YESでペーシングし、ラポールを築くことから少しづつ、相手の中に入っていくことがてきる。そして無意識が開かれて初めて何かが入っていくんだということを感じました。
あきさんのセミナーは毎回楽しく、学びが多く、人生を豊かにするものが詰まっています。
これからもこうした活動を継続していってください!!」
<F.R.様 企業研修講師/コーチ 50代>
「心にストンと落ちる講座でした。
NLPに関する講座は、あきちゃんから学びたい!という気持ちがずっとあります。今回も本当に参加してよかったと思いました。
長年NLPを学び、スキルはあったとしても、自分の状態がぶれるので、うまくいかないこともあるなぁと。そんな時にグッドタイミングでした。基本に立ち戻ることができました。
そして、なにより、あきちゃんの講師としてのあり方に感銘を受けました。
一つ一つの言葉が、自然に、私たち受講者の心に寄り添ってペーシングされていたことに、「やっぱ、この人、ハンパない」と感じました。どんな著名人の講座よりも、スッと頭と心に入ってきて体感できるのがあきちゃんの講座です。
最後のワークで無意識に埋め込まれたメッセージ。
朝起きたら、自然にあのワークでやったことに取り組んでいました。この感覚を忘れずに継続していきます。
本当にありがとうございました。あきちゃん、最高!大好き!」
<K.A.様 研修講師 50代>
「ミルトンモデルは、具体的にしないこと。人は正論では動かないので、その人の内的視界(世界観)にペーシングしてリーディングをする。そして、大半がペーシングでありペーシングで決まる。と改めて認識できました。」
<Y.Y.様 コーチ業 50代>
「前回学んだ、イエスセット、接続語、前提、などの再確認にもなりつつ、ミルトンモデルの凄さを感じた。改めてペーシングの重要性を学んだが、そのベースには、絶対的な相手に対する愛情と、人間そのものに対する信頼であることを再認識した。相手とのいい関係を作るために、どのようなコミュニケーションが有効なのかを、テクニックではなく、人としての前提から学べたように思う。
本当に、勉強になりました。大江さんの理解の深さと、ご自身の人間愛を感じさせていただきました。どんどんと内容が深められていることを感じます。」
<隈本秀夫様 研修講師 60歳代>
参加された皆様、ありがとうございました✨

2020.
09.
24
「印象に残った学びは、①肯定系に文章を変える技
②ストーリーテリング③そして... ④キャッチコピーの作り方
これらの内容のものを即座に使おうと思いました^ ^いつもありがとう^ ^」<いぬかい良成様 教育活動家 50代>
「今日の学びは3つありました。
①その人の世界観に合わせたペーシング。
そこまで本気でやるのかと思わせるエピソードは、ミルトンエリクソンの愛情と在り方がすべてを語っていると思いました。
ペーシングにもつながる観察力を磨いていきたいと思います。
②肯定的かつ特定せず、前提をふまえながら可能性を表す表現を入れいていく巧みな言葉使い。後味が違う体験もなるほどと感じました。
間接話法など日常でできることから使っていきます。
③トランスへ誘導し無意識に働きかけるアプローチ。
本人も気づいていない領域へ、その人のメタプログラムに合わせて使い分けをしている。文脈をつなげていく接続詞や、動揺せずにスプリッティングなども実践してみたいと思います。
ミルトンモデル続編を希望します!」<H.K.様 フリーランス 50代>
「他人は、こちらの意図で変えようと思っても変えられない。
YES,YESでペーシングし、ラポールを築くことから少しづつ、
相手の中に入っていくことがてきる。
そして無意識が開かれて初めて何かが入っていくんだということを感じました。
あきさんのセミナーは毎回楽しく、学びが多く、人生を豊かにするものが詰まっています。これからもこうした活動を継続していってください!!」<F.R.様 企業研修講師/コーチ 50代>
「心にストンと落ちる講座でした。
NLPに関する講座は、あきちゃんから学びたい!という気持ちがずっとあります。
今回も本当に参加してよかったと思いました。
メタモデル質問は得意なのですが、使い方を間違えると相手を追い込んでしまうこともあります。ここ1年ほど、本当に必要なことを言わない自分に手を焼いていました。
自分を中庸に保てなくなり、ため込んでしまったり、その結果、怒りを乗せた表現になってしまったり。
長年NLPを学び、スキルはあったとしても、自分の状態がぶれるので、うまくいかないこともあるなぁと。
そんな時にグッドタイミングでした。基本に立ち戻ることができました。
そして、なにより、あきちゃんの講師としてのあり方に感銘を受けました。一つ一つのことばが、自然に、私たち受講者の心に寄り添ってペーシングされていたことに、「やっぱ、この人、ハンパない」と感じました。 どんな著名人の講座よりも、スッと頭と心に入ってきて体感できるのがあきちゃんの講座です。
最後のワークで無意識に埋め込まれたメッセージ。
朝起きたら、自然にあのワークでやったことに取り組んでいました。この感覚を忘れずに継続していきます。
本当にありがとうございました。あきちゃん、最高!大好き!」
<K.A.様 研修講師 50代>
「ミルトンモデルは、具体的にしないこと。人は正論では動かないので、その人の内的視界(世界観)にペーシングしてリーディングをする。
そして、大半がペーシングでありペーシングで決まる。と改めて認識できました。」<Y.Y.様 コーチ業 50代>
「改めてペーシングの大事さと、それを心から出来る自分のあり方など、今回も沢山気づきを得られました。 対面で第三弾も開催してほしいです。」<匿名様 会社員 40代>
「前回学んだ、イエスセット、接続後、前提、などの再確認にもなりつつ、ミルトンモデルの凄さを感じました。
改めてペーシングの重要性を学びましたが、そのベースには、
絶対的な相手に対する愛情と、人間そのものに対する信頼であることを再認識しました。
現在「婚活」中であるが、出会いをどう成婚に結びつけるか、
相手とのいい関係を作るために、どのようなコミュニケーションが有効なのかを、
テクニックではなく、人として前提から学べたように思います。
本当に、勉強になりました。大江さんの理解の深さと、ご自身の人間愛を感じさせていただきました。
どんどんと内容が深められていることを感じます。」
<隈本秀夫様 研修講師 60代>
「ミルトンエリクソンの愛にあふれるエピソードを知るにつけ、
相手に寄り添うことの大切さを思い、ペーシングが何より重要ということを改めて学びました。
無意識の持つ力とは本当に大きく、それが日常の中でうまく活用できるとよいなあと思いました。
前回あまりよく理解できなかったスプリッティングもワークを実施したことで実感できました。
また繰り返し学びたいと思います。」
<N.Y様 会社員 50代>
「利用アプローチという考え方。
評価ジャッジなく、その人のリソース全てをその人のために使うことが印象に残った学びです。
あきちゃん、今回もたくさんの学びをありがとうございました。」
<T.S様 自営業 40代>
ご投稿いただいた順にお載せしております。
皆様ご協力ありがとうございます。

②ストーリーテリング③そして... ④キャッチコピーの作り方
これらの内容のものを即座に使おうと思いました^ ^いつもありがとう^ ^」<いぬかい良成様 教育活動家 50代>
「今日の学びは3つありました。
①その人の世界観に合わせたペーシング。
そこまで本気でやるのかと思わせるエピソードは、ミルトンエリクソンの愛情と在り方がすべてを語っていると思いました。
ペーシングにもつながる観察力を磨いていきたいと思います。
②肯定的かつ特定せず、前提をふまえながら可能性を表す表現を入れいていく巧みな言葉使い。後味が違う体験もなるほどと感じました。
間接話法など日常でできることから使っていきます。
③トランスへ誘導し無意識に働きかけるアプローチ。
本人も気づいていない領域へ、その人のメタプログラムに合わせて使い分けをしている。文脈をつなげていく接続詞や、動揺せずにスプリッティングなども実践してみたいと思います。
ミルトンモデル続編を希望します!」<H.K.様 フリーランス 50代>
「他人は、こちらの意図で変えようと思っても変えられない。
YES,YESでペーシングし、ラポールを築くことから少しづつ、
相手の中に入っていくことがてきる。
そして無意識が開かれて初めて何かが入っていくんだということを感じました。
あきさんのセミナーは毎回楽しく、学びが多く、人生を豊かにするものが詰まっています。これからもこうした活動を継続していってください!!」<F.R.様 企業研修講師/コーチ 50代>
「心にストンと落ちる講座でした。
NLPに関する講座は、あきちゃんから学びたい!という気持ちがずっとあります。
今回も本当に参加してよかったと思いました。
メタモデル質問は得意なのですが、使い方を間違えると相手を追い込んでしまうこともあります。ここ1年ほど、本当に必要なことを言わない自分に手を焼いていました。
自分を中庸に保てなくなり、ため込んでしまったり、その結果、怒りを乗せた表現になってしまったり。
長年NLPを学び、スキルはあったとしても、自分の状態がぶれるので、うまくいかないこともあるなぁと。
そんな時にグッドタイミングでした。基本に立ち戻ることができました。
そして、なにより、あきちゃんの講師としてのあり方に感銘を受けました。一つ一つのことばが、自然に、私たち受講者の心に寄り添ってペーシングされていたことに、「やっぱ、この人、ハンパない」と感じました。 どんな著名人の講座よりも、スッと頭と心に入ってきて体感できるのがあきちゃんの講座です。
最後のワークで無意識に埋め込まれたメッセージ。
朝起きたら、自然にあのワークでやったことに取り組んでいました。この感覚を忘れずに継続していきます。
本当にありがとうございました。あきちゃん、最高!大好き!」
<K.A.様 研修講師 50代>
「ミルトンモデルは、具体的にしないこと。人は正論では動かないので、その人の内的視界(世界観)にペーシングしてリーディングをする。
そして、大半がペーシングでありペーシングで決まる。と改めて認識できました。」<Y.Y.様 コーチ業 50代>
「改めてペーシングの大事さと、それを心から出来る自分のあり方など、今回も沢山気づきを得られました。 対面で第三弾も開催してほしいです。」<匿名様 会社員 40代>
「前回学んだ、イエスセット、接続後、前提、などの再確認にもなりつつ、ミルトンモデルの凄さを感じました。
改めてペーシングの重要性を学びましたが、そのベースには、
絶対的な相手に対する愛情と、人間そのものに対する信頼であることを再認識しました。
現在「婚活」中であるが、出会いをどう成婚に結びつけるか、
相手とのいい関係を作るために、どのようなコミュニケーションが有効なのかを、
テクニックではなく、人として前提から学べたように思います。
本当に、勉強になりました。大江さんの理解の深さと、ご自身の人間愛を感じさせていただきました。
どんどんと内容が深められていることを感じます。」
<隈本秀夫様 研修講師 60代>
「ミルトンエリクソンの愛にあふれるエピソードを知るにつけ、
相手に寄り添うことの大切さを思い、ペーシングが何より重要ということを改めて学びました。
無意識の持つ力とは本当に大きく、それが日常の中でうまく活用できるとよいなあと思いました。
前回あまりよく理解できなかったスプリッティングもワークを実施したことで実感できました。
また繰り返し学びたいと思います。」
<N.Y様 会社員 50代>
「利用アプローチという考え方。
評価ジャッジなく、その人のリソース全てをその人のために使うことが印象に残った学びです。
あきちゃん、今回もたくさんの学びをありがとうございました。」
<T.S様 自営業 40代>
ご投稿いただいた順にお載せしております。
皆様ご協力ありがとうございます。

2020.
09.
19
ひらりとシフトメルマガNo.49を配信しました。
*5月から、「ひらりとシフトメール講座」から「ひらりとシフトメルマガ」へ名称変更をしました。
今回のテーマは「心のタフさ レジリエンスを高める「習慣から学ぶ」」です。
登録しているのに届かない、という方は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
これから登録される方は、以下のサイトからご登録いただけます。
http://core-creations.jp/merumaga/
*5月から、「ひらりとシフトメール講座」から「ひらりとシフトメルマガ」へ名称変更をしました。
今回のテーマは「心のタフさ レジリエンスを高める「習慣から学ぶ」」です。
登録しているのに届かない、という方は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
これから登録される方は、以下のサイトからご登録いただけます。
http://core-creations.jp/merumaga/
2020.
09.
11
最新のセミナー情報をご案内致します。
お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【入門編】
根拠のない自信を深めたい方、リーダーシップ力を高めたい方、リーダーとしての心の在り方を見つめたい方、日本古来の文化を紹介できるようになりたい方へ。「知らないことばかりだった」「もっと早く知っていたかった」「すごく面白い!」(参加された方の感想)
40期
9月15日(火)、29日(火)20:30~22:00 オンライン 2日間セット
https://www.hilali.co.jp/events/40ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
41期
10月25日(日)14:00~16:30 対面 国際文化会館
https://www.hilali.co.jp/events/41ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
42期 12月13日(日)9:00-11:30 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/42ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
ーーーーーーーーーーーーーー
●続 毎日使える言葉の魔法 ミルトンモデル特別セミナー
(ミルトンモデル1日ものセミナーに参加したことのある方限定)
1日セミナーに参加された方から、「続きを学びたい!」というリクエストを受けて開催します。普段、大江が活用している事例を基に、さり気なく聞き手が自らの力で成長する声のかけ方をご紹介します。
9月22日(火・祝)13:30~19:00 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/zoku-mainichitsukaerumahonokotoba-mirutonmoderutokubetsusemina
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【中伝】
「初伝」に参加された方限定です。日本語のオトに宿る力を発動させ、自らの創造性に触れることで豊かさへの扉を開ける2日間です。
10月3日(土)4日(日)10:00~18:30 町田市みんなの古民家
https://www.hilali.co.jp/events/7ki-ridanotamenokotodamajuku-chuden
(2日間で構成されています。)
ーーーーーーーーーーーーーー
●【満席/キャンセル待ち】脳科学から紐解く~なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか~
コーアクティブコーチ限定NLPワークショップ。
10月17日(土) 及び10月18日(日) 9:00~13:00
https://www.kokuchpro.com/event/20201017/?fbclid=IwAR325ljvoQJcvMIqAsWOYfbnke8Zo6qP7DNwCjFw3MK6g6czgsBF02UN1SA
ーーーーーーーーーーーーーー
●やる気を引き出す声のかけ方「LABプロファイル」
10月31日(土)9:00~16:00 オンライン
相手の意欲を引き出し、適材適所に人事配属をする際等に役立つ、NLPから派生した秘策。13の質問と観察ポイントをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーー
●言霊ツアー【満席・キャンセル待ち】
「リーダーのための言霊塾 初伝」以上に参加された方が対象
初代神武天皇の即位までの紀伊半島北上の足跡を辿ります。
2020年11月1日(日)~3日(火・祝)
熊野大社、玉置神社、橿原神宮
https://www.hilali.co.jp/events/manseki-kotodamatsua-kumano-kashiharajingu
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【奥伝】
11月21日(土)~23日(日)
中伝に参加された方限定です。(近日詳細を公開します)
ーーーーーーーーーーーーーー
●【追加開催決定!】脳科学から紐解く~なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか~
コーアクティブコーチ限定NLPワークショップ。
12月5日(土) 及び12月6日(日) 9:00~13:00
お申込みサイトは、近日公開致します。
ーーーーーーーーーーーーーー
●米国NLP協会認定マスター・プラクティショナーコース(コンシャスりリリースメソッド・マスターコース)
2021年1月23日(土)~6月6日(日)全10日間
http://core-creations.jp/pdf/master.pdf
___________________
【随時受付中】
●ひらりサロン(オンラインサロン)
https://manatuku.com/trainers/538
変化の時代を生きるレジリエンス(心のタフさ)を養い、新しい時代の生き方、働き方を創造する「ひらりとシフト」を促します。
9月のテーマは「リーダーのための言葉の使い方」です。
▼動画セミナー 自由に、好きな時間に学べます
●夢を叶える じぶん塾
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1353
●成幸している人の脳の使い方 コーチングセミナー
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1380
●「心の平和のあり方とは」6回読み切りメール講座
自己肯定感=自信を深めることを目的として書かれています。
6回完結の読み切りものとして、申し込まれた時から毎週一回のペースで配信されます。
毎日の気持ちを穏やかに保つ秘訣や、自信を深める方法を知ってすぐ実践できる内容もあります。
https://www.hilali.co.jp/mailmaga
*水色の背景の「心の平和のあり方とは」をクリックすると登録画面に進めます。
ーーーーーーーーーーーーーー
●個人セッション
成長を後押しして欲しい時、話してすっきりしたい時、新しい自分を発見したい時にどうぞ。
NLP心理学、カウンセリング、コーチングの手法を使い、気持ちをほぐし、未来に向かう行動へと後押しします。
https://www.hilali.co.jp/service03
お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【入門編】
根拠のない自信を深めたい方、リーダーシップ力を高めたい方、リーダーとしての心の在り方を見つめたい方、日本古来の文化を紹介できるようになりたい方へ。「知らないことばかりだった」「もっと早く知っていたかった」「すごく面白い!」(参加された方の感想)
40期
9月15日(火)、29日(火)20:30~22:00 オンライン 2日間セット
https://www.hilali.co.jp/events/40ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
41期
10月25日(日)14:00~16:30 対面 国際文化会館
https://www.hilali.co.jp/events/41ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
42期 12月13日(日)9:00-11:30 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/42ki-ridanotamenokotodamajuku-nyumonhen
ーーーーーーーーーーーーーー
●続 毎日使える言葉の魔法 ミルトンモデル特別セミナー
(ミルトンモデル1日ものセミナーに参加したことのある方限定)
1日セミナーに参加された方から、「続きを学びたい!」というリクエストを受けて開催します。普段、大江が活用している事例を基に、さり気なく聞き手が自らの力で成長する声のかけ方をご紹介します。
9月22日(火・祝)13:30~19:00 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/zoku-mainichitsukaerumahonokotoba-mirutonmoderutokubetsusemina
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【中伝】
「初伝」に参加された方限定です。日本語のオトに宿る力を発動させ、自らの創造性に触れることで豊かさへの扉を開ける2日間です。
10月3日(土)4日(日)10:00~18:30 町田市みんなの古民家
https://www.hilali.co.jp/events/7ki-ridanotamenokotodamajuku-chuden
(2日間で構成されています。)
ーーーーーーーーーーーーーー
●【満席/キャンセル待ち】脳科学から紐解く~なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか~
コーアクティブコーチ限定NLPワークショップ。
10月17日(土) 及び10月18日(日) 9:00~13:00
https://www.kokuchpro.com/event/20201017/?fbclid=IwAR325ljvoQJcvMIqAsWOYfbnke8Zo6qP7DNwCjFw3MK6g6czgsBF02UN1SA
ーーーーーーーーーーーーーー
●やる気を引き出す声のかけ方「LABプロファイル」
10月31日(土)9:00~16:00 オンライン
相手の意欲を引き出し、適材適所に人事配属をする際等に役立つ、NLPから派生した秘策。13の質問と観察ポイントをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーー
●言霊ツアー【満席・キャンセル待ち】
「リーダーのための言霊塾 初伝」以上に参加された方が対象
初代神武天皇の即位までの紀伊半島北上の足跡を辿ります。
2020年11月1日(日)~3日(火・祝)
熊野大社、玉置神社、橿原神宮
https://www.hilali.co.jp/events/manseki-kotodamatsua-kumano-kashiharajingu
ーーーーーーーーーーーーーー
●リーダーのための言霊塾【奥伝】
11月21日(土)~23日(日)
中伝に参加された方限定です。(近日詳細を公開します)
ーーーーーーーーーーーーーー
●【追加開催決定!】脳科学から紐解く~なぜ私のコーチングはうまくいったりいかなかったりするのか~
コーアクティブコーチ限定NLPワークショップ。
12月5日(土) 及び12月6日(日) 9:00~13:00
お申込みサイトは、近日公開致します。
ーーーーーーーーーーーーーー
●米国NLP協会認定マスター・プラクティショナーコース(コンシャスりリリースメソッド・マスターコース)
2021年1月23日(土)~6月6日(日)全10日間
http://core-creations.jp/pdf/master.pdf
___________________
【随時受付中】
●ひらりサロン(オンラインサロン)
https://manatuku.com/trainers/538
変化の時代を生きるレジリエンス(心のタフさ)を養い、新しい時代の生き方、働き方を創造する「ひらりとシフト」を促します。
9月のテーマは「リーダーのための言葉の使い方」です。
▼動画セミナー 自由に、好きな時間に学べます
●夢を叶える じぶん塾
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1353
●成幸している人の脳の使い方 コーチングセミナー
https://manatuku.com/trainers/267/packages/1380
●「心の平和のあり方とは」6回読み切りメール講座
自己肯定感=自信を深めることを目的として書かれています。
6回完結の読み切りものとして、申し込まれた時から毎週一回のペースで配信されます。
毎日の気持ちを穏やかに保つ秘訣や、自信を深める方法を知ってすぐ実践できる内容もあります。
https://www.hilali.co.jp/mailmaga
*水色の背景の「心の平和のあり方とは」をクリックすると登録画面に進めます。
ーーーーーーーーーーーーーー
●個人セッション
成長を後押しして欲しい時、話してすっきりしたい時、新しい自分を発見したい時にどうぞ。
NLP心理学、カウンセリング、コーチングの手法を使い、気持ちをほぐし、未来に向かう行動へと後押しします。
https://www.hilali.co.jp/service03
2020.
09.
09
受け取っているギフト・持って生まれたギフト
「同じように育てたつもりでも、3人とも違うなあ」とは、3姉妹の私たちを眺めながらの両親の会話です。育つ過程で何度か耳にしました。
確かに、妹2人と私の3人を眺めていても、誕生した順番による育てられ方の差異を越えて、個性がそれぞれあるなあと思います。
ズンバのインストラクターをしている末の妹は、小さい頃から踊りが上手でした。一方私が躍ると、なんだか、かくかくしてぎこちなくなってしまいます。私の場合は「我が家のカケス」と父にニックネームを付けられていたほど、外で聞き知ったことを家に帰って報告しまくる性癖があり(私自身は覚えていませんが)、そのころから「伝達する」「伝え広める」習性があったことが伺われます。
先週の土日は、盟友めぐっちこと田村恵さんと、オンラインでワークショップ「ギフトシードの旅」を開催していました。
持って生まれたギフト。文化的ルーツから受け取っているギフト。歴代先祖から受け取っているギフト他、5つのギフトの種を明らかにしていきます。
開催するたびに私自身が学ばされる、深い時間です。
参加された方の感想を紹介します。
「それぞれの種の持つ自分にとっての意味を感じるワークがとても神秘的でもあり、それでいて懐かしくもあり、今までにない新たな時間の過ごし方をさせていただきました。
自分が今ここにいることに意味があるとしたらそれは何なのか?ずっとこの問いと持ち続けて過ごしていますが、そのヒントを今回ギフトとしていただいた・教えてもらった・気がついたそんな感覚です。
お二人の存在は私の人生のそれぞれの大事な時に心に残る言葉やその奥にあるとても大切なことを与えてくださっている人です。そのお二人が主催される「ギフト」という言葉にじわっとぐぐっと感じたことから今回始まりました。お二人に直接会いたくて、逗子での開催がない場合は参加どうしようかと思いましたがオンラインは必然だったと感謝しています。
じっくりと味わうことが今の私にとってはこの自宅でできたことがよかったです。
お二人がされるこのプログラム次回の開催が決まったら教えてください。オススメしたい人の顔が何人か思い浮かんでいます。」 M.F.さま
ご先祖様のご縁で引き合わされたような参加者の皆さんと、必然のような、自分に向き合う勇気と、楽しくも心温まる、豊かな時間でした。
みなさんありがとうございました。

「同じように育てたつもりでも、3人とも違うなあ」とは、3姉妹の私たちを眺めながらの両親の会話です。育つ過程で何度か耳にしました。
確かに、妹2人と私の3人を眺めていても、誕生した順番による育てられ方の差異を越えて、個性がそれぞれあるなあと思います。
ズンバのインストラクターをしている末の妹は、小さい頃から踊りが上手でした。一方私が躍ると、なんだか、かくかくしてぎこちなくなってしまいます。私の場合は「我が家のカケス」と父にニックネームを付けられていたほど、外で聞き知ったことを家に帰って報告しまくる性癖があり(私自身は覚えていませんが)、そのころから「伝達する」「伝え広める」習性があったことが伺われます。
先週の土日は、盟友めぐっちこと田村恵さんと、オンラインでワークショップ「ギフトシードの旅」を開催していました。
持って生まれたギフト。文化的ルーツから受け取っているギフト。歴代先祖から受け取っているギフト他、5つのギフトの種を明らかにしていきます。
開催するたびに私自身が学ばされる、深い時間です。
参加された方の感想を紹介します。
「それぞれの種の持つ自分にとっての意味を感じるワークがとても神秘的でもあり、それでいて懐かしくもあり、今までにない新たな時間の過ごし方をさせていただきました。
自分が今ここにいることに意味があるとしたらそれは何なのか?ずっとこの問いと持ち続けて過ごしていますが、そのヒントを今回ギフトとしていただいた・教えてもらった・気がついたそんな感覚です。
お二人の存在は私の人生のそれぞれの大事な時に心に残る言葉やその奥にあるとても大切なことを与えてくださっている人です。そのお二人が主催される「ギフト」という言葉にじわっとぐぐっと感じたことから今回始まりました。お二人に直接会いたくて、逗子での開催がない場合は参加どうしようかと思いましたがオンラインは必然だったと感謝しています。
じっくりと味わうことが今の私にとってはこの自宅でできたことがよかったです。
お二人がされるこのプログラム次回の開催が決まったら教えてください。オススメしたい人の顔が何人か思い浮かんでいます。」 M.F.さま
ご先祖様のご縁で引き合わされたような参加者の皆さんと、必然のような、自分に向き合う勇気と、楽しくも心温まる、豊かな時間でした。
みなさんありがとうございました。

2020.
09.
08
9月5日、6日に開催されました「ギフトシードの旅」に参加された方のご感想を紹介いたします。
「それぞれの種の持つ自分にとっての意味を感じるワークがとても神秘的でもあり、
それでいて懐かしくもあり、今までにない新たな時間の過ごし方をさせていただきました。
自分が今ここにいることに意味があるとしたらそれは何なのか?
ずっとこの問いを持ち続けて過ごしていますが、
そのヒントを今回ギフトとしていただいた・教えてもらった・気がついたそんな感覚です。
めぐっち・あきちゃんのお二人は、
私の人生の大事な時に心に残る言葉や、その奥にあるとても大切なことを与えてくださっています。
そのお二人が主催される「ギフト」という言葉にじわっとぐぐっと感じたことから、今回始まりました。お二人に直接会いたくて、逗子での開催がない場合は参加どうしようかと思いましたがオンラインは必然だったと感謝しています。
じっくりと味わうことが自宅でできて、今の私にはよかったです。
zoomの活用で、参加者として体感することができたのもとても良かったです。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。
二日間ありがとうございました。」
<F.Mさま 会社員 40代>
「ペアワークがとても印象に残っています。
zoomでのペアワークは、周囲を一切気にすることなく集中できるので、とても良いと思いました。
40分間は、一瞬ちょっと長いかなと思いましたが、いざ取り組んでみると、あっという間でした。
お互いの信頼関係があったこともあり、良かったです。
また、言葉のやり取りで、言葉を追い掛けることよりも、非言語の部分の重要性も感じました。
言葉に依らないコミュニケーションに無限大の可能性を感じました。
セミナーを開催するのがなかなか厳しい環境下で、開催してくださったことに感謝しています。
おかげさまで、深い学びをすることができました。
2日間ありがとうございました。」
<よっしー様 50代>
「宇宙と先祖から与えられ受け取って生きているということが、印象に残りました。
3歳児に還ったような、3歳のころから私は実は何も変わっていないような感覚を持ちました。
ずっと幼稚で大人になれない一方、子どものころから私はずっと大人だったような気がします。
ビジュアライゼーションがここまで豊かに、自分の中で統合できたワークショップは初めてです。
本物の焚火より、デジタルの焚火と集中できる環境が、今の私には必要でした。
そして、シードを「身体の、置きたがっているところに置く」「身体の中で感じる」を合図に、深い智慧が呼び覚まされる、魔法のような時間でした。
めぐっち、あきちゃん、参加者の皆さん、連れてきてくれたすべての先人とご先祖様、宇宙と、ウインドイーグルさん京子さんに感謝です。
何を受け取るか以上に、誰から受け取るかとそのタイミングが大切だと思いました。
参加のチャンスはこれまで何度かありましたが、宇宙のリズムに委ねて今回にしてよかったと心から思います。
今回参加の皆さんと、リアルでもぜひ集いたいです。
2日目の聴きあうワークは、久しぶりにコーチングのあの感覚を思い出したようで、楽しかったです。」
<匿名ご希望様>

「それぞれの種の持つ自分にとっての意味を感じるワークがとても神秘的でもあり、
それでいて懐かしくもあり、今までにない新たな時間の過ごし方をさせていただきました。
自分が今ここにいることに意味があるとしたらそれは何なのか?
ずっとこの問いを持ち続けて過ごしていますが、
そのヒントを今回ギフトとしていただいた・教えてもらった・気がついたそんな感覚です。
めぐっち・あきちゃんのお二人は、
私の人生の大事な時に心に残る言葉や、その奥にあるとても大切なことを与えてくださっています。
そのお二人が主催される「ギフト」という言葉にじわっとぐぐっと感じたことから、今回始まりました。お二人に直接会いたくて、逗子での開催がない場合は参加どうしようかと思いましたがオンラインは必然だったと感謝しています。
じっくりと味わうことが自宅でできて、今の私にはよかったです。
zoomの活用で、参加者として体感することができたのもとても良かったです。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。
二日間ありがとうございました。」
<F.Mさま 会社員 40代>
「ペアワークがとても印象に残っています。
zoomでのペアワークは、周囲を一切気にすることなく集中できるので、とても良いと思いました。
40分間は、一瞬ちょっと長いかなと思いましたが、いざ取り組んでみると、あっという間でした。
お互いの信頼関係があったこともあり、良かったです。
また、言葉のやり取りで、言葉を追い掛けることよりも、非言語の部分の重要性も感じました。
言葉に依らないコミュニケーションに無限大の可能性を感じました。
セミナーを開催するのがなかなか厳しい環境下で、開催してくださったことに感謝しています。
おかげさまで、深い学びをすることができました。
2日間ありがとうございました。」
<よっしー様 50代>
「宇宙と先祖から与えられ受け取って生きているということが、印象に残りました。
3歳児に還ったような、3歳のころから私は実は何も変わっていないような感覚を持ちました。
ずっと幼稚で大人になれない一方、子どものころから私はずっと大人だったような気がします。
ビジュアライゼーションがここまで豊かに、自分の中で統合できたワークショップは初めてです。
本物の焚火より、デジタルの焚火と集中できる環境が、今の私には必要でした。
そして、シードを「身体の、置きたがっているところに置く」「身体の中で感じる」を合図に、深い智慧が呼び覚まされる、魔法のような時間でした。
めぐっち、あきちゃん、参加者の皆さん、連れてきてくれたすべての先人とご先祖様、宇宙と、ウインドイーグルさん京子さんに感謝です。
何を受け取るか以上に、誰から受け取るかとそのタイミングが大切だと思いました。
参加のチャンスはこれまで何度かありましたが、宇宙のリズムに委ねて今回にしてよかったと心から思います。
今回参加の皆さんと、リアルでもぜひ集いたいです。
2日目の聴きあうワークは、久しぶりにコーチングのあの感覚を思い出したようで、楽しかったです。」
<匿名ご希望様>

2020.
09.
05
ひらりとシフトメルマガNo.48を配信しました。
*5月から、「ひらりとシフトメール講座」から「ひらりとシフトメルマガ」へ名称変更をしました。
今回のテーマは「心のタフさ レジリエンスを高める「意識と無意識」」です。
登録しているのに届かない、という方は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
これから登録される方は、以下のサイトからご登録いただけます。
http://core-creations.jp/merumaga/
*5月から、「ひらりとシフトメール講座」から「ひらりとシフトメルマガ」へ名称変更をしました。
今回のテーマは「心のタフさ レジリエンスを高める「意識と無意識」」です。
登録しているのに届かない、という方は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
これから登録される方は、以下のサイトからご登録いただけます。
http://core-creations.jp/merumaga/