fc2ブログ
2017. 06. 30  
今週は、「リーダーのための言霊塾 初伝」をよく開催しています。
大好きなヲシテ文字についてご紹介したり、五十音の持つ力、神話の力、やまとことば、オノマトペ(擬音語、擬態語)の力を知って活用し始めたりしました。
欧米流の様々な手法をそのまま取り入れると本当はしっくりこないのはなぜか?
それは、根本的に神話で語られる世界観、この世の成り立ちが違うからです。
それ以前にさかのぼると、自然や生き方が違うからです。
風土や文化にあった形でカスタマイズして、良いものを取り入れる事が肝要ですね。
日本語では、主語を省いても通用する文脈が多々あります。
この国に古くからある言葉一つ一つの語源を遡ると、私たちが無意識に前提としている世界観を意識に上げる事ができます。
このことを知らずして、地球規模の課題や国際関係に向き合うことは、あまりにも雑であるように思います。
前提となる世界観を伝えることは、言語化しなければ伝わらない文化を持つ方には必要でもあると思います。
いただいた感想の一部をご紹介します。
「自分がこの時代に、日本人として生まれている幸運に気付き、その意味はなんぞや、という大事な問いを持つことができました。」
「ありがとうございました。細胞が喜んでいます。」
次回は、名古屋で。7月21日〜23日です。
http://kokucheese.com/event/index/464578/
東京では、8月27日日曜日に入門編を開催します。
http://kokucheese.com/event/index/466098/

19665664_10212730015782388_4409096633243243979_n.jpg
スポンサーサイト



2017. 06. 27  
9月14日~20日(日本発着)で開催するシャスタ・ツアー。
治安が良くて空気がよくて、自然が美しくて。そして日頃の日常を振り返り、リセットできる大好きな場所です。
クリスタル・カイザーの採水地、シャスタ。
2枚目の緑の写真のところの水を汲んで、そのまま飲むことができます。
7月半ばから2~3か月の期間限定で、雪が解けて訪れることができる湖や湧き水を訪れます。
自然と対話することができるようになり、自分で自分のことがクリアに分かるようになる。なにより気が高くて心地がいい。自然現象の美しさ。その織りなす別次元へ足を踏み入れる。
それが私に取ってのシャスタ山です。
静かになりに行くところ。
浄化されに行くところ。
人によっては元気をもらいに行くところ。
自分と向き合いに行く場所。
子供のように無邪気になれるところ。
呼ばれた人がいくところ。🙂
人生にシフトを起こす場所。
心惹かれる方は一緒に参りましょう。
残席は4名です。

1_20170628113148d64.jpg

2_20170628113150aee.jpg

3_20170628113151e09.jpg

4_201706281131539e0.jpg

5_2017062811315444f.jpg

6_201706281133186d6.jpg

2017. 06. 27  
昨日に続き、リーダーのための言霊塾 初伝に参加された方の感想です。
「戦後に教育を受けた私たちに、なくすには耐えがたい日本古来の文化、日本語の本来の意味など教えていただき、まだまだ学ぶべきこと多しという感がありました。
大江さんの本来の日本文化を継承したいという熱意あふれる講義は魂の声として響きました。学生も興味持つと思います。おもしろいから。」
次回の「リーダーのための言霊塾 初伝」は 名古屋で、7月21日(金)、22日(土)、23日(日)に開催します。
http://kokucheese.com/event/index/464578/
21日(金)13:30-16:30は、入門編として、この日だけの参加も可能です。

東京では、8月27日(日)13:30-16:30初伝の初めの3時間、入門編を開催します。
http://kokucheese.com/event/index/466098/


19429684_10212694670378775_5970634410773344533_n.jpg
2017. 06. 26  
昨日は、「リーダーのための言霊塾 初伝 第8期」を開催していました。
会場の国際文化会館のお庭の緑が雨に濡れて美しく、心地よくも熱いひと時になりました。
参加された方の感想です。
「自身のミッションが何か?リーダーとは?言霊とは?
自身と向き合い、新たな気づきに心が洗われるワークショップでした。
自身のリーダーとしてのぶれない一貫性を持ちながら、日常生活の中でもonomatopée(オノマトペ)や大和言葉を取り入れて関わった皆さんに、ご自身のあり方に気づいていただけるように働きかけていきたいと感じました。
リーダーだけでなくあらゆるビジネスパーソンにオススメのワークショップです!!
特に学校の先生にはオススメです!」
参加された皆様、ありがとうございます。

次回の「リーダーのための言霊塾 初伝」は 名古屋で、7月21日(金)、22日(土)、23日(日)に開催します。
http://kokucheese.com/event/index/464578/
21日(金)13:30-16:30は、入門編として、この日だけの参加も可能です。

東京では、8月27日(日)13:30-16:30初伝の初めの3時間、入門編を開催します。
http://kokucheese.com/event/index/466098/

19429912_10212689102239575_2390501703778321670_n.jpg

19424067_10212689102079571_6000129342889574557_n.jpg

2017. 06. 24  
独立前に脳生理学&認知心理学に基づくセルフコーチングを机を並べて学んだご縁の、西日本ヘアメイクカレッジ理事長、株式会社ZENON代表の高添さんのサロンにお邪魔しました。
今や日本一のバーバーサロン・チェーンとなっておられるのでは?と思います。
大阪を中心にあべのハルカスなど駅ビルにお店を出しておられ、最近はNYにもお店を出されています。
一緒に写真に写っている方は、20歳代の初の女性店長、安倍さん。美しくて前向きでひたむきな方です。
このお店は新しいのですが、いらした社員さんも皆さん気立てが良く感じのいい方ばかりでした。
お店から爽やかで着実ながら、勢いを感じる雰囲気を感じました。
雑誌『致知』を活用されながら、自分自身と200人の社員さんの心の成長を大切に経営され、人を大切にされる高添さんとの長いご縁に、静かに感謝と感動のひと時でした。

6_20170626171602857.jpg
2017. 06. 24  
今日は大阪でSDGsゲーム体験会と対話会をします。面白くてためになります。お近くの方どうぞ。
https://www.facebook.com/events/1267267736705494/

17499194_10211827795787452_4681596059405783336_n.jpg
2017. 06. 23  
私は子供の頃からいいと思った情報を人々に伝え広めることを性分の様にやってきました。
それが今の仕事になっているわけですが、私が好きで伝えていることをまとめると、「自立して生きることは可能で、それはどこまでも探求できる面白いものだ。」ということです。
どんなことが起ころうとも、自分が何を思いどう感じるか?は自分次第。
誰にも、人が「どう感じるか?」という心の中まで、コントロールすることはできない。
つまり、幸せや感謝の気持ちを持ちながら人生を「流す」のではなく、「創造、クリエイト」して行けるかどうか?は、自分次第である。
幸せや感謝の気持ちを持ちながらコアから人生を想像して行けると、本当に人生ハッピーですし、
自分次第で幸せになれるんだということを実践し、試し、出来る範囲を広げながら、この喜びを分かち合う仲間を増やしたいと思って、日々セミナ―、研修等で伝えることや、コーチングをさせて頂いています。
こんなことがあった だから不幸
    から
こんなことがあった からこそ今幸せ
こんなことがあった けどそのことに振り回されない。今幸せ。
    へ。
自立して生きる。
これはどこまでも追及して行けるテーマで、これからもいろいろ試してはいいと思ったことを紹介していきたいと思っています。
今最もそれをご紹介しているのが、「コンシャス・リリース・メソッド(NLP)コース」と、「リーダーのための言霊塾」ですが、どんな短い講演、講座にもこのエッセンスが入っています。
自分に力を取り戻す。
力は誰かの手元にあるのではない。
一人ひとりの中にある。
それを自覚してつながり合った時、世界はぐんと変われる時が来るように思います。

4_2017062617155961d.jpg
2017. 06. 23  
着くなり
エスカレーターの右側に立つのを意識。

3_20170626171558b13.jpg
2017. 06. 23  
ミーティングなのに、会場がカフェの会議室だったので、こんなことになってしまいました。
(^ ^)美味しかったです。
昨夜は、7月1日から始まるコンシャス・リリース・メソッド基礎(米国NLP協会認定プラクティショナー)コースのスタッフ事前ミーティングでした。
何かをするときには、「意図」が常に大事ですが、今回もいい感じに意図が合いました。
いいコースになりそうです。
7月1日からのコースは、おかげさまで満席となりました。
公開コースとしてのNLP心理学の資格を取得できるコースは、今回で最後です。
どうしても!という方はご相談いただけましたらご参加いただけますのでおっしゃってください。
http://core-creations.jp/course/basic.html

1_20170626171555c3b.jpg

2_20170626171557945.jpg




2017. 06. 23  
昨日は夏至でしたね。東京は一日中雨がよく降りました。
昨日の夕暮れ時、空を見上げると、驚くような速さで雲が流れて行きました。
街の喧噪の奥では、いつも地球が回転し、季節が巡って、自然の美しさや力強さ、不思議がありますね。
夏至。日照時間が最も長い日を過ぎて、どんな節目を迎えられましたか。
私も昨日の雨で何かが洗い流されて、次へとシフトした気持ちがしています。
今日はすこぶる調子が良かったです。

2017. 06. 22  
9月に開催する予定のシャスタ・ツアーは14日木曜日~20日水曜日に変更になりました。
今回から、ジェイワールドトラベルさんと企画・催行しますので、日本発着の日程になります。航空券手配もこちらの旅行会社さんの方でやってもらうことができて、楽になりました。しかも羽田発着で便利になりそうです。
それなのに全体の価格はアップしないよう、工夫しています。定員6名、残席5名です。
詳細はもう少ししたらお知らせしますが、まずは日程変更の第一報まで申し上げます。

19366073_10212647413597385_5238259364405062592_n.jpg

2017. 06. 18  
昨日からの1泊とは思えないくらいの深い時間でした。満天の星空を眺め、自然と一体化し、樹林氣功に完全無農薬の畑の見学、ストーンサークルの体験をした上でNLPを学ぶという。
今現在の状態が、未来を引き寄せる。リラックスして楽しくわいわい、緩みながら無意識の中にある肯定的なものに触れる。無意識との対話をし始める。無意識との信頼関係を深める時間。
私もとっても楽しくリラックスできる時間でした。
みなさんありがとうございました😊

10_20170620180506bb6.jpg

11_201706201806494ad.jpg

12_20170620180650a0f.jpg

13_20170620180651c47.jpg

14_201706201806530a2.jpg
2017. 06. 17  
緑の勢いがすごいです。コンシャス・リリース・メソッド。NLPコースの合宿です。
快晴の空の下、夜空の星を見上げて過ごしたり、
時間に対する無意識の捉え方に気づき、望ましい時間との付き合い方にシフトさせるワークをしました。
とても無意識的なこのワーク。身体感覚として「これだ」とベストな時間との付き合い方がどなたも分かり、本当にその後の日々が変わってきますから面白いです。
参加されている方々の気づきも本当にユニークで深くて興味深いです。
明日はどんな1日になるでしょう。楽しみです。

6_20170620180500323.jpg

8_20170620180503f4f.jpg

9_20170620180504c31.jpg

7_20170620180505586.jpg
2017. 06. 17  
昨日久しぶりに会った友人に「あきちゃんは、何をしたいの?」と問われました。
そこはコーチングを学んだ者同志、人生の目的を問い合うわけです。
そんな風に問われたら、そして熱心に聞いてくれるからこそ、また熱く語ってしまいました。
1.私はたまたまご縁あって日本に生まれ日本語を話す人間なので、まずはご縁ある日本に生まれた人、日本語を話す人たちに向けて、自己肯定感が高まる支援がしたい。
というのも自分の経験から、自己肯定感が低いと生きづらいし、それを高めると幸せ感は上がるし、希望を持っていきいきと自分らしく生きられるし、何か目標を持って行動する際にも、「できる」と思える範囲が広いので、高い目標を持ち、それを実現できるまで行動するから。
まとめると楽に自由に生きられるから。
2.コミュニケーションのコツ、脳の仕組みを知って活用する方法、人の認知はどのようにできるのか?を知って思い込みの枠の外に出ること、われわれは何者なのか?を思い出すこと、自分・他者・自然・全体とのつながりを思い出すことを探求し、分かち合い、促すことをしたい。
混迷の時代と言われたり、地球上にこのまま人類が生きていけるのか?という課題に直面する時代に生きている私たち。
アイデンティティを広げたり、共に楽しみ合って今に在ることを味わったり、自分が生き生きのびのびしながらも大切なご縁ある方々と楽しみながら生きることを探求し謳歌したい。
そしてそのことで、幸せになる心の仕組みを、次世代から次世代へと渡す連鎖の始まりを作り、1、000年先の未来の人々まで届けたい。
人の物事の捉え方のくせは、7歳までの養育者の思考パターンを自然とそのまま真似ることによってできるそうですが、この時代の脳生理学や認知心理学、NLP心理学は、どのようにしたら、制限となる思考パターンを外し可能性を伸ばす思考パターンに変えられるか?の情報と技術まで教えてくれているのです。それはきっと私たちの世代が生かし自分たち自身が幸せになる心の仕組みを作ることを通して自然と次へつなげる役割なのだと思っています。
上記2点を具体的にすると、
今やっている活動になります。
その具体化したものが「リーダーのための言霊塾」であり、その他のソーシャル活動であり、NLP心理学を基にしたセミナーやワークショップです。
「日本の精神文化を知ってコアから生きる」セミナ―を2012年から始め、その発展形となる「リーダーのための言霊塾」を2015年からスタートさせました。
参加された方からは、「日本に生まれてよかったと心から思えた。」「海外に赴任する人に受けてもらいたい」「すべてのお父さん、お母さんの立場の方に、全ての外国の方と接する立場の方に役立つと思う。」「リーダーとして自信がつき、自覚が湧いた。」「かつての人がもともとワンネスを感じて生きていたのだという事が分かり、そこには安心感があったのだと分かった。」「すでに受け取っているこの豊かさを自分なりに次世代や周りの人に伝えていきます」「深い喜びと安ど感がある」などの感想をいただいています。
書きだすと止まらないこれらの中身まで、友人とピザを食べながら、思わず一気に熱く語ってしまいました。
どうも好きみたいなのです。これだ!と思ったことを伝えること、語ることが。そして、人々とつながり分かち合うことが。
ですから、この好きなことをこれからもやっていきたいと思っています。
「リーダーのための言霊塾」。「初伝」は東京にて、6月25日と7月9日(いずれも日曜日)、または6月27日(火)28日(水)に開催します。
https://www.facebook.com/events/1400949069980366

入門編と初伝を、名古屋にて、7月21日金曜日、22日土曜日、23日日曜日に開催します。
https://www.facebook.com/events/332836147132513
名古屋は、この思いを分かち合える河村一、ジュン夫妻とともに「やまときぼうプロジェクト」として開催します。こうしてともに進んで行ける仲間がいることが嬉しいです。

東京での入門編は、8月27日(日)です。
https://www.facebook.com/events/1860145810915399

2017. 06. 16  
昨日は、「リーダーのための言霊塾 初伝 第8期」を開催していました。
会場の国際文化会館のお庭の緑が雨に濡れて美しく、心地よくも熱いひと時になりました。
参加された方の感想です。
「自身のミッションが何か?リーダーとは?言霊とは?
自身と向き合い、新たな気づきに心が洗われるワークショップでした。
自身のリーダーとしてのぶれない一貫性を持ちながら、日常生活の中でもonomatopée(オノマトペ)や大和言葉を取り入れて関わった皆さんに、ご自身のあり方に気づいていただけるように働きかけていきたいと感じました。
リーダーだけでなくあらゆるビジネスパーソンにオススメのワークショップです!!
特に学校の先生にはオススメです!」
参加された皆様、ありがとうございます。

次回の「リーダーのための言霊塾 初伝」は 名古屋で、7月21日(金)、22日(土)、23日(日)に開催します。

21日(金)13:30-16:30は、入門編として、この日だけの参加も可能です。

東京では、8月27日(日)13:30-16:30初伝の初めの3時間、入門編を開催します。
2017. 06. 16  
麻の服は着ていて気持ちがいいですね。絹、綿、麻。できるだけ天然素材のものを纏いたいものだと思いますが、その中でも麻は群を抜いて纏った時の心地良さが違います。
かつて身につける物は「着る薬」だったそうですが、本当にそうだなあと、麻の服に袖を通した瞬間に、その心地よさに触れて、思います。
今日、ふと立ち寄った店で、麻のワンピースがありました。素敵だなと思い、試着しましたら、優しい雰囲気になった自分がいました。
この時何を思ったかというと
「こんな雰囲気、家の中でしか出せないな。」
です。他にもう少しシャープな印象になる麻のワンピースもありました。私はこちらに好感を持ったのですが、店員さんは、先に試着した優しい雰囲気のものを推しています。
「お客様ご自身が見慣れていらっしゃらないからでしょうね。」
と言われました。
結局どちらも買わずに店を出ました。
気になりながらも後で気づいたことは、私は自分の母性や優しい雰囲気が前面に出ることを望んでいないということです。
シャープさが前に出ることは好みますが、その逆の印象が出ることに抵抗を持っているということ。
以前、大空 夢湧子さんに女性限定「ムーンロッジ」というワークショップをしていただいた時に、「現代の働く女性は、社会に適応するために男性性を前に出し、女性性を認めない傾向にあるんですよね。私たち自身が自分の中にある女性性の存在を認めて解放してあげる必要がある」といった類のお話をしてくださったことを思い出しました。
私は、私の女性性を出すことをもう少し自分に認めてあげてもいいのかもしれないな。
と、このことから思った次第です。
自分の枠を広げるためにも、優しい甘めの服装も試してみようかな。と思えて来ました。

4_201706201754448e6.jpg

2017. 06. 15  
「新しい価値を創造する社会実験を東京から」をコンセプトに活動をしてているワールドシフトTokyo。昨夜はそのミーティングでした。
私たちのサイズで広がりと楽しさのあるものが育っていきそうで、これまでの土台があってこそのひと時となりました。
今日は、シンギング・リンのセッションを受けて、それはそれは深いリラクゼーションの中に漂いました。
人をケアする人は、それ以上に自分のケアを手厚くしてあげる必要がある。
そんな風にセラピストさんがおっしゃり、確かに。もっと休もう。と決意を新たにしたのでした。
夜は、経営者の友人と食事。業界が違うけれど私のことをよくわかってくれている友の意見、とっても参考になりました。
ゆっくり休みます。

3_201706201754435dd.jpg
2017. 06. 15  
慶應大学前野先生の幸福学の研究によると、上記4点が、幸せの4因子なんだそうですね。
昨日もある企業さんで「ストレス・マネジメント」の研修をしていました。
今回から、この4つの因子を盛り込みながらの研修です。
こうした気持ちの状態になるには、どうしたらいいのか?難しそうで実は簡単なポイントをご紹介。色々な体験をして、楽しみながらストレスとの上手な付き合い方、ストレスを軽減させる方法を学んでいただきました。
午前中は、友人と世界感が広がる楽しい対話をして過ごしました✨
道に出会うお花たちは、私には気持ちを切り替えるとても大事な友です。
昨日お会いした皆様、ありがとうございました😊

1_20170620175441273.jpg

2_201706201754428b5.jpg
2017. 06. 14  
一昨日は、SMBCコンサルティングで2つのセミナーをしていました。70人くらいの方が熱心に参加されていました。
前向きな人は、前向きに捉える心のくせを持っています。
脳の筋トレをして、前向きになる筋力をつけていきました。
参加された皆様ありがとうございます。

19059632_10212566573096423_5414671803486877388_n.jpg
2017. 06. 13  
今年は、シャスタツアーを雪の溶けている以下の日程でも開催する予定です。
9月15日(金)~20日(水)(まっすぐ帰国で日本着21日〈木〉)
この時期だけ行くことができる湖や、山の水の湧き出る聖地に行けたらと考えています。
まずは、第一報まで。。

19029265_10212557908839822_1167939010899911668_n.jpg

2017. 06. 12  
都会の中の我が家の前の歩道の植え込みには、刻々と移ろう季節に合わせて、自然と花が咲いて行きます。
桜、つつじ、紫陽花、ひまわり。この合間にも、綺麗な野草が咲いています。
花を見るたびに、なんて豊かなんだろうかと思います。これらの花が車がそばを走り続ける道路脇でも、同じ小さなスペースから毎年育って花を咲かせる。
植物の生命力の強さを思います。そしてわずか畳一畳もないスペースで、一年中何らかの植物が時を変え姿を見せてくれる多様さを思います。
なんて不思議で多様で美しい世界にいるんだろう。
いのちってすごい、そしてやっぱり花が大好きです。

19030472_10212546068983833_6686215018450700692_n.jpg
2017. 06. 11  
最終回は7月1日(土)スタートです。3分くらいでNLPのコースについて、ご紹介しています。
NLP心理学はアメリカ生まれですが、その内容を忠実に紹介するにとどめず、日本人向け、日本語話者向けにカスタマイズしています。
己を知ってこそ、道具は使いこなせるもの。自分を知ることをまず第一に、NLP心理学という非常に効果性の高いツール、道具はその次に、という順序を大切にしています。
学んだ方は、部下指導、育成、チームワーク向上、目標実現、世間の言う成功ではなく、自分にとっての幸せの実現、家族関係改善、自信増大、転職、結婚、起業、事業拡大、採用人数増大などの結果を手にしておられます。


2017. 06. 11  
最終回は7月1日(土)スタートです。3分くらいでNLPのコースについて、ご紹介しています。
NLP心理学はアメリカ生まれですが、その内容を忠実に紹介するにとどめず、日本人向け、日本語話者向けにカスタマイズしています。
己を知ってこそ、道具は使いこなせるもの。自分を知ることをまず第一に、NLP心理学という非常に効果性の高いツール、道具はその次に、という順序を大切にしています。
学んだ方は、部下指導、育成、チームワーク向上、目標実現、世間の言う成功ではなく、自分にとっての幸せの実現、家族関係改善、自信増大、転職、結婚、起業、事業拡大、採用人数増大などの結果を手にしておられます。


2017. 06. 10  
楽しく面白く活気のある午後でした!
今日の午後は、NLP心理学の資格取得コースをコア・クリエーションズで学んだ方向けの勉強会&次期コースの体験説明会を開催していました。
テーマは「自分のベストを引き出す法」。いつでもどこでも入れる持ち運び可能なパワースポット「エクセレント・サークル」をつくりました。
「エクセレント・サークル」は、いつでもささっと広げてそこに入ると、一瞬で最高の状態になれてしまう、というもの。
人間面白いものですね。脳と無意識の働きを知って活かすと、いろいろなことができる自分になれてしまいます。
「魔法学校に通ったようだった。今私はいろんな魔法が使えるようになった。」とコースの参加を終わった時に言って下さった方がいましたが、魔法のようなことができるけれどすべて科学的裏付けがある。そんな学びがNLP心理学です。
多様なタイプの方々なのにどこか共通点がある。そんな素敵な大人の集団でした。
参加されたみなさま、ありがとうございました~。

18922050_10212531530860389_283908772510878940_n.jpg

19060058_10212531532900440_6906945345319267013_n.jpg
2017. 06. 10  
今日は友人といろいろ対話しました。隅田川の川辺を散歩しながら眺めると、水位が川岸ぎりぎりまで高くなっていて、驚きました。満月と満潮が重なったのかもしれません。
海の近くの川の水位は、こんな風に変わるのだなあと、当たり前のことながら、自然のサイクル、地球が回転していること、月も地球の周りをまわっていることを思うのでした。
家の前のあじさいは、朝は小ぶりでしたが、夜帰宅する時、立派な大輪の花になっていて驚きました。
自然は動いている。それは、地球が動いているから。
太陽と地球と月の動きに思いを馳せながら時間を感じると
宇宙の波長に合いやすくなる。
自然時間で生きるワークショップを7月8日(土)に開催するのですが、暦を活用しながら日々宇宙の波長に意識をあわせるコツをいろいろな角度でご紹介します。
それにしても、川の水位の高さ、たっぷりとした水の嵩に驚きました。都会にいても、自然はいつもすぐそこにありますね。
友人との対話、とっても楽しかったです。

18951355_10212523043768217_4050560922485765671_n.jpg

2017. 06. 09  
6月3日に開催された「脳科学から紐解く」に参加された方の感想をご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「すべてが納得の時間でした。コーチングとは何か、何をしているのか、改めて理解できてこれからすべてのコーチングの前に使っていきそうです。また情報処理が追いついてないので、自分の中で熟成させて自分の言葉で話せるまでにしたいです。どんな感じ?を深めたところも大変おもしろく、納得でした。NLPもさらに触れていきたいです。この講座はCTIでコーチングを学んだ方、すべての方におすすめですね!企画、開催してくださってありがとうございました。これからゆっくり復習して活かしていきますね。」
《N.T.さま 女性 会社員/コーチ 30歳代》

「もやっとしていたことが体系化されて、とても役にたちました。進行のペースなどもちょうどよかったです。学びが多すぎましたのでゆっくり復習します。またいろいろな企画を楽しみにしています。」
《河野裕之さま 男性 コーチ 40歳代》

「なぜコーチングのアプローチが有効なのか、コーチングの価値とは何か、なぜそういう関わりをするのか、について説明できると感じました。明確な意図をもってコーチングできるし、セルフコーチングのクオリティもあがりそうです。無意識へのアクセスもやりやすくなりそうです。コーチとしてどんどん枠を広げてもっともっとのびのびとしたところからクライアントさんに関われそうです。さわやかな風が吹き抜ける広い草原が広がっていく感じです。ありがとうございました。」
《ひろさま 女性》

16730162_972852386147978_4811181587588256772_n_20170612163826abe.jpg

2017. 06. 09  
6月4日に開催された「ミルトンモデル特別セミナー」に参加された方の感想をご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ミルトンの人間観、人生観はすてきだと思いました。
多くの点で自分のそれに似ているのにも気づきました。
いつも意識していないとできないかもしれないけれど、相手の気持ちを刺激しないよう、相手の気持ちにそってことばを選ぶといいのかな。言った後、自分の気持ちも穏やかな気持ちいい感じになる言葉が出てくるといいのかなっと思います。
先ずは自分の心に相手を思いやる余裕を持つことかな~。」
《Kさん 女性》

13_2017060511430299b.jpg
2017. 06. 08  
「NLPを学ぶことは、心の自由を手に入れることだ」と聞いていますが、おかげで私も13年前にNLPに出会ってから心が自由にのびのびと変化できたなあと思っています。
1つ目は、自分にとって超えることができないと思っていた壁、日銀を退職するという決意ができたこと
2つ目は、何の地縁も、仕事のあてもなく、頭で考えたら「大丈夫?」思われる状況のもと、情熱と心(無意識)の声に従って、単身上京して11年前にコア・クリエーションズを立ち上げ、事業を始めたこと
3つ目は、コーチやNLPトレーナー、研修講師という活動をしながらも、コーチたるもの、NLPトレーナーたるもの、研修講師たるもの、という枠組みに自分をはめずに、自分が好きで情熱を感じることをどんどんやり続けていること
旅のワークショップや、自然時間で生きるワークショップや、アクティブホープや、リーダーのための言霊塾や、
本当は何屋さん?と言われようとも、自分がやりたいことをする、自分の中で根っことなる動機につながってさえいれば、方法に縛られずにやり続ける。
出版や大型研修のお声掛けをいただこうとも、自分の中で納得感がないものはやらない。
そんなこんなで、私が社会に繋がるベストを模索しながらやってきています。
ということでありがたい日々に感謝しつつ、次には10年やってきたNLPの資格取得コースの開催を終えることにしました。
自分の無意識とコミュニケーションがうまくとれるようになると、自分に無理のない選択ができるようになるんですよね。
お勤めの方、経営者の方、個人事業の方、転職希望の方、どんな立場の方にとっても、人生を主体的に選択して、自分の無意識を理解し受け入れると、ぐんと周りの状況が変わります。
そんな変化のきっかけをくれたNLP心理学をトータルで学ぶコース。最終回7月1日(土)からのコースは、まだ若干お席があります。
迷っている方や、「それって何?」と思う方は、10日(土)と19日(月)に体験説明会があります。(リンクはコメント欄に貼ります。)どうぞいらしてくださいね。
動画は、コースに参加された方の体験談です。




コンシャス・リリース・メソッド基礎コース

6月10日(土) NLP勉強会&体験説明会 自分のベストを引き出す法

6月19日(月)NLP勉強会&体験説明会 潜在力を引き出す「五段階思考法」


2017. 06. 08  
トンボって、指にとまってくれますよね。
先日、高尾山に行って、トンボを指にとめた時、撮ってもらった写真です。
トンボの顔の前から指を立ててそーっと近づけます。トンボがとまっている木の枝などの先っぽより、少し高めに一本指を立てて近づけます。
ポイントは、トンボと同じ波動になることです。
よかったらぜひ試して見てください。
因みにこの写真の時には、トンボは何度もとまりにきてくれました。

18835984_10212503579921633_3138855782626061045_n.jpg

2017. 06. 07  
自分(たち)が何者なのか?を知る。存在の根っこを確かめ、自分の木を茂らせる。影響力、存在感、巻き込み力が自然と増す。
言霊塾がどんな内容なのか?を1分半で動画で紹介しています。




言霊塾は、以下の日程で開催します。
入門編 13:30~16:30
7月20日(金) 名古屋
8月27日(日) 東京


初伝 10:00~18:30
6月11日(日)25日(日) 東京
6月27日(火)28日(水) 東京
7月21日(土)22日(日) 名古屋
中伝 今年10月以降に開催予定
奥伝      〃
興味深い、初めて聞く内容ばかり。時間があっという間に過ぎた。自信がついた。などの感想をいただいています。
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ