2014.
05.
31
さりげない会話の中で、相手の方の潜在力を最大化できるとしたら、
あなたは相手の方の、どんな力を引き出したいでしょうか?
ちょっとした言葉遣いのコツを身につけるだけで、
相手のモチベーションや人間関係が劇的に変わる!と聞いたら、
眉唾だと思われますでしょうか。
子供のころから疑問だった、
「落ち込んでいる人の気持ちを楽にしてあげるにはどうしたらいいんだろう?」
という問いに答えてくれたもの、
そしてその後さまざまな方の状態を劇的に変え続けてくれている手法
「ミルトン・モデル」をご紹介します。
「奇跡の」という表現は、ご体験いただけるとわかるかと思います。
意識で論理的には説明しがたいところで気持ちや視点が変わります。
ぜひ、それを一緒に体験し、
ご自分のものとしてお持ち帰りいただければと思います。
ミルトンモデルについて国内外のトレーナーや催眠の専門家から
400時間以上のトレーニングを受けました。
そしてコーチングや研修、セミナーで実践しつづけてきました。
その中で特に効果があったもので活用しやすいものをご紹介します。
方法を身につけるだけではなく、使い合ってみるワークを通して、
自分の中の潜在力が開花したり、
穏やかな気持ち、パワフルな状態になったりすることも
ぜひ体験されてみてください。
【残席5名】リーダー、上司、コーチ、カウンセラーのための
「奇跡の言葉の使い方」~ミルトンモデル特別セミナー
https://www.facebook.com/events/253503298166309/?ref_dashboard_filter=upcoming

スポンサーサイト
2014.
05.
31
あなたは自分の潜在力や存在が最大に引き出されたとき、
どのようにそれを活かしたいですか?
新緑の緑が、次第に色濃くなってきましたね。
一年に3~4回リトリート(宿泊ワークショップ)を開催させていただいている
長野県飯綱高原のホリスティックスペース「水輪」は、
東京のだいたい1か月遅れで春が訪れています。
1か月前に伺ったときには、
桜(ソメイヨシノ)が滞在中に開花していました。
この場所は、戸隠神社にも近く、本当に気がいい場所です。
ネイティブアメリカンの代々言い伝えられてきた預言にもあった土地だそうでして、
世界に12か所ある聖地の一つとして、
敷地内にメディスン・ホイールが作られています。
ここでこれまでの3年間、10回以上のワークショップを開催してきましたが、
毎回ほんとうに深く、自分の中への気づきが起こり、
決意をすることで人生が展開してきた方々を見ました。
ここでは、自然、山、土地、畑の作物が豊かに調和し多様性を保ち、
ありのままに存在することで
私たちのありのままをひらかせてくれる、そんな風に思います。
わたしはこの土地、そしてこの土地をつくってきた歴史、
そしてこの場を作り運営してくださっている方々の心の美しさ、ここでとれる野菜たち
あらゆるものがほんとうに好きで、ここへ訪れることが毎回楽しみです。
そんな「水輪」で6月28日、29日の土日に
「コアを目覚めさせる旅」波動の法則ワークショップを開催します。
コアを目覚めさせる旅~波動の法則ワークショップ
https://www.facebook.com/events/640104822712061/

2014.
05.
30
気持ちのいい空間が銀座に。
銀座、デイム銀座ビル8Fで6月15日まで開催している
「佐和貫利郎」さんの作品展を見に行きました。
NASAで永久展示作品になったり、
ルーブル美術館に作品が展示されたりされているという作品です。
それはそれは美しく、地球は宇宙に、愛され、守られ、育まれているんだ、
という感覚が湧き、作品から呼びかけられているような感覚を覚えました。
眺めながら深い瞑想に入っていくようです。
細かいことを気にする必要はなく、ただ「大丈夫」なんだという感覚が
「すごいものの呼びかけに答えてしまった」
という感覚ととともに残っています。
波動が高い空間。
「癒される」とおっしゃっていた方もいました。
自分の輪郭が溶けていくような作品、深い喜びを感じる作品、
慈愛を感じるもの、そして動きも感じるものだなあと思いました。
素敵な出会い方ができて、良かったな、と思いました。


2014.
05.
29

日の出が早くなりましたね。
光の海に飛び出すと
なんとも言えないありがとうという気持ちと
すっきりした感覚が訪れます。
太陽、大地、光、陰、風、、空気、水。。
当たり前のようにここにあるけれど神秘を孕んでいる。
明るい朝です。
2014.
05.
28
昨夜は夫の家族とサッカーワールドカップ
キプロスとの練習試合を見に行きました。
盛り上がりました!
やっぱり日本代表の方々は上手ですねー!
家にテレビを置いていないので、
久しぶりにこういう体を張って頑張る方の匠の技を見ました。


2014.
05.
27
2014.
05.
26
昨日までで、怒涛のように流れていた、
大切にしたい活動の山場が終わった、と感じ、
今日はゆっくり自分のために時間を使おう。と思いました。
6月に開催する、アロマとフラワーアレンジメントと
ネイチャーコーチングのセミナーの打合せ。
そして、コラージュ・ワークショップの打合せ。
わくわくしながら横浜・元町のカフェでプランを練りました。
そこで、夕方に予約を入れて出かけた先で、
また新しい扉が開いてしまいました。
知恵のある木と、青い瞳の犬のいる、神秘的で楽しい空間。。
そして、これまで点だったものが線になり、楽しさを分かち合い、
線が面になる展開が目の前に広がり始めています。
この感覚で6月末に開催する長野県飯綱高原での
自然の中のワークショップを開催したら、
私の力を超えたすごいものになりそうです。
楽しみです!
2014.
05.
25

昨日は、株式会社三和デンタル様にて、
今年2回目の研修に伺いました。
何度か伺わせて頂いていますが、こちらの会社の方々は、
本当にお一人お一人、暖かく、元気で、誠実で
出会えたことが嬉しいのです。
研修後のちょっとした飲食のある会で、
結婚のお祝いのお花を頂きました。
恐縮です。
とっても綺麗ですね。
何度もトレーニングすることは大事ですね。
昨日お目にかかりました皆様、
ありがとうございました。
2014.
05.
21

ご縁あって雑誌『致知』にて
今野華都子先生と対談をさせていただきました。
これは、仲間たちと主宰している「日本を感じる会」で
2011年に1年かけて阿部國治氏著『新釈古事記伝』の読書会をしていたことと、
2011年の一番のおすすめの本としてブログに記していたものを
致知出版社の編集者の方が見つけてくださり
声を変えていただいたことから実現したものです。
あこがれの今野先生と対談ができ、
日本人として古来から脈々と続く大切な心のあり方や教え、
教育の大切さをテーマに編まれている学びの宝庫である
雑誌『致知』の社長で編集長の藤尾秀昭様にもお目にかかれ、
本当に、本当にうれしい時間でした。
そして、改めて私たちの自己尊重感に思いをはせるとき、
阿部先生が「御魂しずめ」され「心読、味読、苦読」してくださり、
言葉にならない、日本人が言葉にしてこなかった心の美しいありようを、
若者たちにわかるように言葉に掬い取ってくださった
全7巻のこの本『新釈古事記伝』が
一人でも多くの方々に読まれることを願っています。
この国に古来から続く人としてのありよう、それは、
太陽をはじめとしたあらゆるものを崇め、敬うこと。
そしてそれは自分自身でさえ敬う対象であること。
心の底から自分であることを体現し、相手とつながり、決意をし、
行動していくことによって奇跡的な物事がなされていくこと、
実際に歴史上でもそうであったこと。
それは誰にでも可能であること。
本当に大切なことを、平易な言葉で、
そしてあらゆる存在を敬う謙虚さで書かれている
素晴らしい本だと思います。
藤尾社長、今野先生、編集部小森様、ありがとうございました。



2014.
05.
21
願っていたことは叶うもので、
奇跡的に!日曜日はリン・ツイストさん来日の最後のイベント
「チェンジザドリーム・シンポジウム」に
ぎりぎりで申し込んで参加することができました。
つくづく思いますが、本当に心で思うことは、叶っていきますね。。
この土日はセミナーの予定だったのに、そのセミナーを参加者の方、
アシスタントさんと同意の上、1日で終えて(!)の参加でした。
予定というのは変更してもいいのだということや、
一度決めたことも気持ちが変わってもいいのだということを
最近一層自分の気持ちに忠実になり、実践しています。
5年前にこのシンポジウムを受けた時、
一人でも多くの人にこのシンポジウムを体験したもらいたい、と
熱く思った記憶があります。
そして、今回、このシンポジウムを作った
リンさんご自身が行うということで、400名の方々と一同に会して、
母なる大地、地球のこと、地球上に生きる命とともに生きていくこと、
未来の世代へ受け渡していく大切なものたちのことを、
分かち合い、対話し合えたことは、本当にうれしいことでした。
多くの方と、真剣に今地球や人類が直面していることに向き合い、対話し、
賢明な道を選んでいきたいものだと思います。
今の山積する課題をしっかりと深いところで受け止めたうえで、
喜びと楽しさを持ちながら進んでいきたいものです。
導いてくださったあらゆるものたち、人達、機会に心から感謝です。


2014.
05.
21
6月15日日曜日に、名古屋で数年ぶりに公開セミナーを行います。
久しぶりに、懐かしい方々に再会出来ることが楽しみです!

【特別セミナー】大江亞紀香さんが語る「コアから生きる」
http://kokucheese.com/event/index/174090/
2014.
05.
21

先週水曜日14日に、社会的活動家リン・ツイストさん来日講演&フォーラムを
開催していた時の写真です。
中外製薬の会長さま、伊藤園のCSR部長さま、株式会社テンアローズの社長様に
ご登壇いただいたほか、企業からの参加者の方々中心でしたので、
カジュアルな感じではなく手堅く司会をさせていただきましたが、
どうだったかな?と思っています。
良かったとおっしゃる方もいましたが、
せっかくカリフォルニアの方においでいただいたので
もうちょっとラフでもよかったのかなとか。
いずれにせよ、それはどうでもよいことで、
どんな場においても慈愛深い笑顔をたたえられたリン・ツイストさんの在り方は、
深く胸に刺さりましたし、チャーミングで朗らかな姿も印象的でした。
これからのあるべき姿として、
モデルとしたい生き方だなあと感じ入っております。
そして、私がこの世でこの時代になすべきことを、
自分を開け放ってエネルギーの通り道となって、
淡々としかも楽しみながらやっていきたいものだと思います。
2014.
05.
18
14日水曜日は、
「リンツイストさん来日講演&フォーラム 企業活動とサステナビリティー」
を主催していました。
企業の取り組み実践例として登壇された
中外製薬の会長さま、伊藤園のCSR部長さま、テンアローズの社長様
それぞれ素晴らしく面白いプレゼンテーションでした。
参加された方々の対話も、もり上がっていました。
リンさんからは「つながりがあれば、様々な変化に対応できる。
あらゆる面で、あらゆるものとのつながりを大切にしてください。」と
最後のコメントがありました。
開催した冥利に尽きます。
ありがとうございました。




「リンツイストさん来日講演&フォーラム 企業活動とサステナビリティー」
を主催していました。
企業の取り組み実践例として登壇された
中外製薬の会長さま、伊藤園のCSR部長さま、テンアローズの社長様
それぞれ素晴らしく面白いプレゼンテーションでした。
参加された方々の対話も、もり上がっていました。
リンさんからは「つながりがあれば、様々な変化に対応できる。
あらゆる面で、あらゆるものとのつながりを大切にしてください。」と
最後のコメントがありました。
開催した冥利に尽きます。
ありがとうございました。




2014.
05.
18
先週末はコンシャスリリース・メソッド
マスター(NLPマスタープラクティショナー)コース
第4講でした。
余りに活気があったせいか、別の部屋でセラピーを指導されていた先生も
「コンシャスリリース・メソッドとはどんなものですか?」と
覗きに来られました。
リーダーシップモデル、ビリーフの書き換え、
ディズニーストラテジー(こちらは企業研修でも導入しています)、
宇宙に繋がるワーク、自分だけのダンスを作り状態を変えるワークなど、
楽しい2日間でした。
楽しく笑って取り組むうちに、成長し目が覚める。
そんな状態が素敵だなと思っています。



2014.
05.
17

今取り組んでいることについて。
名古屋で金融関係の仕事に従事した後、
「その人のコア(中心)から人生を創造する」をコンセプトに
コア・クリエーションズを設立しました。
「生まれてきた目的を果たし、真に幸せに調和して生きることを支援する」ために、
自然と対話することで深い自己理解を得られる「ネイチャーコーチング」を開発し、
自然の中でのワークショップを定期開催しているほか、
自分を制限する信念、思い込みの枠に気づき、手放すことで
心の自由と豊かさを得る「コンシャス・リリース・メソッド・コース
(米国NLP協会認定プラクティショナーコース、
マスタープラクティショナーコース)」の定期開催、
NLPコーチ養成講座、NLPティーチャー養成講座等、プロフェッショナルの育成、
そして企業研修、講演、1to1コーチングを実施しています。
最近は「日本人の誇りが人類と地球を進化させる力となる」をコンセプトに、
日本に住む人々が自信と自己理解をもって
世界につながることを願い活動をしています。
日本の義務教育がより進化すること──自己尊重感を高め、創造性を発揮し、
自ら考え行動する人を育てる教育が行われるようになること、そして
国境がなくなり、地球が一つとなっていくことを夢見て活動をしています。
21世紀は進化が内面化された時代」ともいわれています。
インフラを整備し、戦後の貧しい環境から、今の経済大国をつくり、
環境を整えてくれた前の世代から受け継いだものに感謝しつつ、
私たちの時代には、こころの進化を促す、
そんな時代に来ているといえるのではないでしょうか。
それは、心の持ちようを変えることで、
人生が豊かになることを体現し次世代に伝えていくことだと思います。
私は、心の持ちようを変えるのに、NLP、コーチングは
非常に有効な手立てだと思っています。
人は7歳までに養育してくれた人の思考パターンが
自然に刷り込まれるといわれます。
その時までに刷り込まれたパターンや、
それ以降にも刷り込まれる家風、校風、社風、地域制、国民性などは、
意識に上げることで手放して行くこともできます。
そして、その方法はこの時代に数々生み出されています。
この時代に生きるわたしたちは、こうした自らを制限する
思考のくせを手放すことを実践することで、
自らの心の内に「幸せになる心の仕組み」をつくり、
自然と周りや次世代にその思考パターンを伝えていくことが
できるのではないでしょうか。
一旦思考パターンを意識的に身につける世代があれば、
その次の世代には無意識レベルで伝達が行われます。
そうした意味でNLPコースを修了された方々とともに
「1,000年プロジェクト」を始めています。
2014.
05.
15

火曜日はリン・ツイストさんを囲む瞑想会に参加していました。
少人数で対話ができ、日米半々の人数で
深い静かな時間を共有することができました。
リンさんの声は深い癒しのような振動を伴い、
佇まい、表情から滲み出る包み込むような空気とともに
その場を清めているようでした。
リンさん来日を契機として、お金、経済に対する社会的な既存の捉え方や、
企業活動、一人一人の選択と行動がシフトして行くことを願っています。
2014.
05.
12
想いが実現していく生き方:一人一人の力で世界は変わる
・・リン・ツイスト
本当のあなたは、とてもパワフルな存在です。
そんなあなたが人生で行き詰まっているとしたら、
それは努力でなくコミットメントが足りないからです。
コミットメントとは、自分と世界に対して約束することです。
単純なようで難しいこの力を扱う方法を学べば、
あなたの人生は変わります。
職場でも、家庭でも、想いを実現していく生き方を送れるようになります。
そして、一人一人の人生を変えることで、
社会や世界を変えることだってできるのです。
現代に蔓延している無関心は、
地球上に存在している不幸を助長してしまっています。
こうした無関心の源は、自分が無力だという誤った信念です。
自分に無関心、社会に無関心、地球に無関心、尊い命そのものに無関心、
恐ろしいことだと思いませんか。
リン・トウィストは、ビジネス街から熱帯雨林に至るまで様々な場所で、
実際に多くの人々の人生を変えてきました。
リン・トウィストから、コミットメントの方法を学びましょう。
そして、パワフルな自分を取り戻し、人生を変えましょう。
一人一人が目覚めることで、世界は変わります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リン・ツイストさんが出演されたセミナーが土日にあったそうです。
そこで講演を聴いた方が「感動しました」とおっしゃって、
14日の「リンツイスト来日講演会&フォーラム
企業活動とサステナビリティー」にもお申込みをしてこられました。
https://www.facebook.com/lynne.twist.sustainabilityforum?ref=profile
16日金曜日夜には、著書『ソウル・オブ・マネー』にまつわるセミナーもあります。
http://www.jma-inc.jp/lynne/
ぜひ、参加されることをお勧めします。
お金に関するもの、それ以外の思い込みも、
一緒にはがしていきましょう。

2014.
05.
11
世界的活動家リン・ツイストさん、ついに来日です。
少人数でリン・ツイストさんや
中外製薬会長様を囲めるまたとない機会です。
リン・ツイスト来日講演&フォーラム
~サステナビリティーと企業活動~
https://www.facebook.com/events/885311904827973/?ref_dashboard_filter=upcoming
ぜひどうぞお越しください!

2014.
05.
11
7月から半年間、海外に居住するため、
しばらくセミナーを国内で開催できなくなります。
以下の3つのセミナーがそういうわけで、
出国前の最後のコアクリ主催セミナーとなります。
5月17日、18日
「楽しみながら目標実現2日間セミナー」
http://kokucheese.com/event/index/163097/
6月7日、8日
リーダー、上司、講師、コーチ、カウンセラーのための
「奇跡の言葉の使い方」~ミルトンモデル特別セミナー
https://www.facebook.com/events/253503298166309/
6月28日、29日
「コアを探る旅~コア・トランスフォーメーション&波動の法則ワークショップ」
長野県飯綱高原
http://kokucheese.com/event/index/168468/
2014.
05.
11
昨年10月に開催させていただいてから、
2か月一回主催していただいています。
毎回ご参加の方が増えていきます。
6月の開催をもって、半年間このセミナーはお休みとなります
(大江が海外に居住するため)。
ご興味ありましたらこの機会にどうぞ。

6/11(水)人生観が変わる!成幸している人の脳の使い方セミナー
https://www.facebook.com/events/1507576849464099/
2014.
05.
08
2014.
05.
07
6月28日、29日の2日間、
「遊び心」「楽しむ」「型を破る」をテーマに
コアを探る旅~波動の法則ワークショップを開催します。
場所はおなじみ、長野県飯綱高原の「水輪」です。
ネイティブアメリカンの世界の12か所に及ぶ聖地のひとつとして
儀式が行われた場所が敷地にあります。
そこにいるだけで心地がよく、
どこでするのとも違う深い自らへの気づきが訪れます。
これまで10回のワークショップを開催してきましたが、
本当にこちらが驚くほど、参加者の方々は自らの内側に気づき、
心身がゆるみ、深い喜びをもって帰っていかれます。
今度のワークショップでも、何が起こるのか本当に楽しみです。
コアを探る旅~波動の法則ワークショップ
https://www.facebook.com/events/640104822712061/

2014.
05.
07

NLPトレーナーズ・トレーニング10周年イベントでした。
私は「意識的に手放す 枠組みを外れる コーチング」というタイトルで
プレゼンテーションをしました。
NLPをこの時代にどのように効果的に発展させ、活用できるか、
という点からのものでした。
時間が短かったため、大枠のみでしたが、
お伝えできてよかったと思います。
自分にとっての納得感がありました。
8年ぶりにお会いする方や、もう少しまめにお会いしている方、
初めてお目にかかる方など、
どなたとも楽しくNLPの可能性を分かち合うことができました。
お会いした皆様ありがとうございました!

2014.
05.
06
2014.
05.
04
2014.
05.
03

コンシャス・リリース・メソッド基礎平日コース
合宿が終わりました。
自然との対話を通して、びっくりするくらい深い気づきが起こりました。
焚き火を囲んでのニューロロジカル・レベルのワークや、
たくさんの沈黙の時間、そして一人一人のストーリーが
また場を深めて行きました。
今回は水輪の成り立ちや世界に12カ所ある聖地の一つになったというストーリーなども
オーナーの塩沢さんから伺うことができました。
無農薬農業を8年間実践してきた若者の語りも、
実に深い気づきをくれました。
参加されたみなさん、ありがとうございます!




2014.
05.
01