fc2ブログ
2013. 09. 30  
気持ちの良い爽やかな季節。
和気あいあいと楽しいコースが始まりました!
地に足をつけて自分に向き合い、本来の自分に戻るNLPコース。

昨日までの土日2日間は、
コンシャス・リリース・メソッド基礎コース第2期の
第一講が始まった日でした。

コンシャス・リリース・メソッドとは、
「意識的に手放す」ことを通して本来の自分に戻り、
楽に、自分らしくいきいきと生きていくコースです。

NLP心理学&自然の力&日本語のオトの持つ力を融合させた、
米国NLP協会認定資格コースです。

無意識のうちに取り込んでしまった、時代や世間一般の風潮や、
育つ過程で身についた「~しなければならない」
「~であるべき」という殻を脱ぎ、
自分の不要となっているプログラム、パターン、習慣を手放していく。
そのことで、思い込みの枠から外れ、
自由にのびのびと本来持って生まれた自分らしさを発揮して、
社会を生きていく力を高めます。

コースを受けた方は、飛躍的に組織の売り上げを伸ばしたり
事業拡大をされる方もいらっしゃったり、
独立、起業を果たす方、プライベート面で家庭円満や結婚の実現、
長らく持っていた心の引っ掛かりや
トラウマの解消を実現していく方が多数いらっしゃいます。

その根本にあるものは、自分のコアにつながって、
ゆるぎない、二人としてこの世にいない自分として生きていく。
というところを目指し始めて、歩き始めていかれるというところです。

今回の期の方々は、その場を楽しむチカラ、本音、本心を言葉にする力、
自分のペースやスペースを大事にする力、深く洞察する力、
真摯に自分に向き合う力などを持った方々が集まっていて、
初回からドラマが展開されています。

2日間でこんなに面白い体験ができる方々。
来年1月に12日間の学びが終わるころには、
どんなところまで行ってしまうのでしょうか?

とても楽しみです。

corecre_130930.jpg
  
  
  
  

スポンサーサイト



2013. 09. 29  
先日、コーチング・フェスタで
「20世紀型の成功はもう古い?!
ワールドシフトの時代のコーチングの在り方」
という分科会を受け持たせていただきました。

ワールドシフトとは、2009年9月にブタペスト・クラブ代表の
アーヴィン・ラズロ博士が世界に向けて
ワールドシフト・緊急宣言」として発表したものです。

環境、経済、貧困、人権、紛争、エネルギーなど、
このままの生き方を続けていては、破綻がそれぞれに起こってくる。
世界中でブレイクダウンが起こると言われている発想を受けて、
人類が地球において諸々の問題といわれるものたちを
ブレイクスルーしていくためには、
「文明のシフト」「意識のシフト」が重要である、としたものです。

そして、「それぞれの持ち場で、お仕事の現場や生活している環境で、
シフトを起こすとしたら、あなたは何をシフトさせますか?」

という問いを投げかける形となっています。

そして、この言葉を聞き、受けた人のうち、
「これをシフトさせよう」と決めて行動する人すべてが、
ワールドシフト実践者です。

こうした時代においてコーチの持つ役割は、
「ソーシャル・コーチ」と呼んでも良いのかもしれません。

社会全体に向けて「貴方は何をシフトさせますか?」
という問いを投げかける立場になることもできます。

また、こうした時代において、21世紀初頭まであった
成長神話の視点からの成功や成長を望むクライアント
(単に売り上げを上げたい、事業を拡大したいなどの目的)を
単純に支援する、という構造は
コーチングにおいてひずみが出てくるのではないか。

という思いがあり、その場にお越しいただいた方々からも
頷きが見られました。

時間的に伝えたいことをまとめきることが完全ではなかったのですが

「何かが問題である」という表現をニュース、新聞は書きます。
ニュースとは問題を伝える媒体なのだ、と一般的な認識があります。
そして毎日ニュースをチェックしていると
「問題」に焦点が当たりがちな思考パターンになります。
毎日の繰り返しが習慣をつくるためです。

こうした発想が社会全体に広がっているとしたら、

コーチは、問いを投げかけることで、
人々の視点、焦点を変える力を持っているといえます。

「本当に望んでいることは何ですか?」

こう問いかけることで、問題に焦点が当たっていたり、
政府や企業の何等かの言動に反対の気持ちがある人たちも、

望ましい未来、「どうなりたいか」に
視点を自然に切り変えることができるのです。


コーチは、更に、
本当に望んでいるものを探る関わりをすることができます。
本質的な、根源的なその人の願いや使命に気付いてもらう
しっかりとコアに根差したものに触れるコーチングをしていくことで

世間一般的な「成功」と言われるものを実現しようとする発想から、
その人固有の、その人らしい生き方を実践する、
という発想に切り替わっていく支援をすることができます。

常に、どんな風に世の中が変化したとしても、
揺るがない大切なもの。
その人の生きる基軸。
そんなコアに常につながっていたら、
どんなに社会環境が変わっても、
その人は自分の内なる感覚を頼りに、
流されず柔軟に一貫した生き方をしていくことでしょう。


そして、自分が幸せになる生き方をしたとき、
自然と周囲の人々をも、
社会にとっても望ましい生き方につながっていることと思います。


「まず自分のために生きてください。
自分のために生きたときに周りの人のためになる。」 
ダライ・ラマ法皇

現代社会において、コーチングには、
大きな社会的な役割があると思います。
今だからこそ、求められるコーチングの役割があるように思います。


コーチング・フェスタ実行委員の皆様、
この機会を下さってありがとうございました。
フェスタで分科会にお越しくださいました皆様、
より対話を深めたいところでしたが、
お越しくださりありがとうございました。

その場にお越しくださった方々と時を共にした時に感じました。
ゆるやかに連携しながら、
こうした動きを加速させていくことは既に起こっているし、
可能であると。
ほんとうに、素晴らしい気付きの機会をありがとうございます。

更に動いてみたいと思った体験でした。


corecre_130929.jpg
  
  
  
  

2013. 09. 22  
高尾山に歩きに行きました。

頭を使うのをお休みして身体を使っていると、
自然界に生きる動物なんだなあと改めて思います。

昔の人と違って頭をよく使うようになった現代人の私たちは
身体も使って初めてバランスが取れるように思います。

それにしても山道を走ってトレーニングしている人も多く見かけました。
とっても気持ちのいい風を受けながら
川の流れる音を心地よく聞きながら、楽しい遠足でした。

corecre_130922.jpg
  
  
  
  
2013. 09. 21  
今日は、国連平和の日です。

昨日は、映画「ザ・ディ・アフター・ピース」を観てきました。
一人の男の人、ジェレミー・ギリさんが、
国連にピースデーの固定日の設置と普及を訴え、
世界中を駆け巡り、つてを伝い、やがてスポンサーをつけ、
ダライ・ラマ法王、アンジェリーナ・ジョリーや
俳優、歌手の方々に協力を得て、
アフガニスタン、タリバンから9月21日に攻撃をしないという
確約を取り付けるに至るまでの6年間のドキュメンタリーです。

ジェレミー・ギリさんの、
「そんなことできっこない」とあきらめている人たちに、
「平和の実現は可能なんだ」と思ってもらうために、
実現するまで続ける。
というまっすぐでパワフルな思考と素早い行動には、
ほんとうにインスパイアされます。

http://www.ufpff.com/dap
http://peaceday.cc/archives/110
  
  
  
  
2013. 09. 20  
現在募集中のワークショップ&セミナー案内です。


【9月23日(月・祝) 】
「コーチング・フェスタ」の分科会に登壇します。
http://www.coach-tokyo.org/cf/2013/


【9月28日(土)~】
コンシャス・リリース・メソッド基礎コース第2期 
コア・クリエーションズのNLP
http://core-creations.jp/course/index.html


【9月28日(土) 29日(日) 】
楽しみながら目標実現 NLP 2日間セミナー
http://kokucheese.com/event/index/109655/


【10月4日(金) 】
願いを叶える脳の使い方
横須賀 しおかぜ会主催
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=406647666101789&set=a.245422522224305.39532.211683455598212&type=1&theater


【10月6日(日)~ 】
NOAメンタルトレーナー養成科 
ノブレス・オブリージュ・アカデミー主催
http://www.protocol.jp/lesson_noaMental_trainer.html


【10月30日(水) 】9:30~11:45
夢を叶える脳の使い方コーチングセミナー
武蔵小山 ウーマンネットアカデミー&コンサルティング 主宰
https://www.facebook.com/events/419802738120740/?notif_t=plan_user_invited
  
  
  
  
2013. 09. 20  
18:30〜ピースディ・ジャパン発足記念イベントに
参加してきます。

その前に最近できたハワイアン・コーヒーのお店で
一休み中です。

corecre_130920_1.jpg


corecre_130920_2.jpg
  
  
  
  
2013. 09. 19  
昨日と一昨日は、
日本語の持つオトの美しさと力を体感した時間でした。

この国に数千年前から存在する尊く美しいもの。
その美と知恵に触れた時、
パンと一気に何かが弾けてほどけて行くもの、
大地にしっかりとつながるもの、
シーンと静まり返るもの、
色々なものを体感します。

意味内容以前の音の持つ力。
さらに声に出して体感して行きたいと思います。

この探求の結果は、
コンシャス・リリース・メソッドコースにてご紹介しています。

corecre_130919.jpg
  
  
  
  
2013. 09. 17  
2009年にNLPコースをご受講して下さった方で、
その後、映画配給会社から独立、起業された
海外ビジネスプロデューサーの山本さんから
ご受講の感想を頂きましたので、ご紹介いたします。

ーーーーーーーーーーーーー

大江さんの良さはたくさんありますが
私が一番好きなところは心がピュアであり、
受講生・クライアントを慮る気持ちがとても強いところです。

かといって近寄りがたいカリスマのような威圧感は一切ありません。
自然をこよなく愛する素敵な女性です。

大江さんとは安心して色々なことをお話できますし
コミュニケーションも大変取りやすいです。

この信頼感は本人が口で説明しようとしても
なかなか証明できるものではありません。

人間の内面に着目し人それぞれが持つ潜在的なパワーを
十二分に引き出してくれるそんなトレーナーです。

NLPはある一定の体系が既に確立されており
フレームはどの団体で学んでもあまり変わらないと思いますので
トレーナーの関わりや力量は大変重要です。

私は他の団体で受講したことはないので
他の団体のことはよくわかりませんが、
NLPをもう一度学ぶとしても
大江さんをトレーナーとして選ぶと思います。

私は普段の生活でNLPのスキルを投入するというようなことを
特に意識しているわけではありませんが、
NLPを学んでからは良く初対面のかたから
安心感があるとか信頼感があるというお言葉を頂戴します。

大江さんから学んだNLPの良さが
無意識のうちに発揮できているのだと思います。

corecre_130917.jpg

ーーーー
山本利彦様 50歳代
フォワード・インターナショナル(株) 代表取締役
実践型 海外ビジネスプロデューサー
http://forward-international.jp/
ーーーーーーーーーーーーー

山本さん、ありがとうございます。

コア・クリエーションズのNLPコース、次の期は、
9月28日(土)からスタートします。
http://core-creations.jp/course/index.html
  
  
  
  
2013. 09. 17  
corecre_130917_20130917121854b4c.jpg


おはようございます。
台風一過でいいお天気ですね。
昨日は綺麗な夕焼けでした。

自分のことだけではなく、周りの人たちの喜びを自然と考えて
行動している方の気持ちの清々しさに、触れた後だからでしょうか。
一層空が美しく澄んで見えてきます。
  
  
  
  
2013. 09. 16  
9月23日(月・祝)コーチングフェスタ 
http://www.coach-tokyo.org/cf/2013/
に、登壇します。

詳細サイトはこちらです。
http://www.coach-tokyo.org/cf/2013/program02.html#p07

ネットからのお申込は9月16日までとなります。

私は、「20世紀型の成功はもう古い?!
ワールドシフトの時代のコーチングの在り方」という分科会を
谷崎テトラさんと担当いたします。
http://www.coach-tokyo.org/cf/2013/index.html

コーチングが何かわからない方も、
先行き不透明な時代に前向きに一歩踏み出したい方も、
どなたもどうぞお越しください。

他の分科会も興味深いものばかりですよ。
  
  
  
  
2013. 09. 15  
corecre_130915_20130916121230f06.jpg


最近は、忙しいのですが、
心の中はとても豊かな充実した感じが続いています。

あとは、ちょっとパソコン作業が多くて肩こりになりますので、
運動がしたいなと思います。

時間のスペースを上手にあけてみる工夫をしようと思います。
肩こりにいい体操があったら教えてくださいね。
  
  
  
  
2013. 09. 15  
しおかぜ会(宅建協会横須賀三浦支部(公益法人))様主催で
「願いを叶える脳の使い方」セミナーを開催いたします。
どなたもご参加できます。参加費は無料です。

10月4日(金)14時~16時
場所:横須賀ヴェルク6階(京急線 横須賀中央駅から徒歩5分)
定員:100名
参加費:無料

お気軽にお越しくださいませ。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=406647666101789&set=a.245422522224305.39532.211683455598212&type=1&theater
  
  
  
  
2013. 09. 15  
corecre_130915.jpg


叶える脳の使い方コーチングセミナー」を、
ウーマンネットアカデミー&コンサルティングさん主催で、
武蔵小山創業支援センターにて行います。

10月30日(水)9:30~11:45

をかなえる脳の使い方をマスターして
自分の人生を自分らしく、より楽しく、イキイキと過ごしましょう。
理論と感性の両方からアプローチします。


☆☆☆こんな方にオススメ!☆☆☆

・自分のを叶えたいと思っている方
・自分の人生をイキイキと輝いて生きたいと思っている方
・子育て中のママ、子育てがひと段落したママで何かやりたいけど
 モヤモヤしている方
・独立創業を目指す方、すでに創業した方で
 目標がわからなくなってしまった方
・目標をもう一度立て直したいと思っている方


や目標が実現した時には、ある一定の法則に基づいた
目標の立て方をしているという調査結果があります。

ここでは脳の仕組み、意識と無意識の働きに則った、
叶う目標の立て方を実践を通して学びます。

https://www.facebook.com/events/419802738120740/?notif_t=plan_user_invited
  
  
  
  
2013. 09. 12  
おはようございます。
朝夕涼しくなりましたね。

「平和のためのビジネスを創造しよう」と
先日主催しているテトラゼミで言われたことが印象に残っています。

映画「GATE」や「純愛」もその一つの活動なのでしょう。

私たちコーチ仲間は心の平和をテーマにした活動を行っています。
その一つがファーストピース・サークルです。

また、このテーマで9月23日に開催される
コーチング・フェスタで分科会を担当します。
http://www.coach-tokyo.org/cf/2013/program.html

コーチのみならず、どなたにとっても良い機会になることと思います。

corecre_130912.jpg
  
  
  
  
2013. 09. 09  
corecre_130909.jpg


祝・修了!

一人一人の個性、味わい。
暖かくて、真剣で、オープンで、深くて楽しい。
そんなコースが修了しました。

そして、これから新しいそれぞれの道が始まって、
同時に、何かが始まったように感じています。

一生の友達。
という声もありました。


コンシャス・リリース・メソッド基礎コース第2期は、
9月28日土曜日から始まります。

http://core-creations.jp/course/index.html
  
  
  
  
2013. 09. 08  
NLPと自然の力と言葉の力を融合させた
コンシャス・リリース・メソッド基礎コースの
最終講1日目が終わりました。

みんないい顔ですね。
本当に深いつながりが出来ました。

明日はどんな終わり(と始まり)なのでしょうか?

corecre_130908.jpg
  
  
  
  
2013. 09. 06  
9日(月曜日)のテトラゼミに、
映画「純愛」の監督であり、主演もされている、
女優の小林桂子さんがいらっしゃいます。

映画「純愛」のサイトです。
http://jun-ai.biz/index_j.html

「平和を実現する方法」というテーマに
ぴったりの映画を創られた小林桂子さん。

映画「純愛」を観られた方も、そうでない方もぜひ、
小林桂子さんの存在感に触れにお越しください。

平和を実現する方法にご興味のある方、実践をしておられる方、
平和に向けての動きに興味のある方のご参加、お待ちしております。

テトラゼミ、詳細はこちらです。
https://www.facebook.com/events/376177985842166/
  
  
  
  
2013. 09. 05  
昨日午前は、知人に誘われ、
東京湾と運河、隅田川を
船でクルージングに連れて行って頂きました。

週末も仕事のことが多いので、
平日にこうして休んでいます。

同船した方々との会話や出会いも素敵で、
本当に面白くて心が温かくなるひとときでした。


corecre_130905_1.jpg



corecre_130905_2.jpg



corecre_130905_3.jpg



corecre_130905_4.jpg
  
  
  
  
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ