fc2ブログ
2012. 10. 31  
SMBCコンサルティングにてセミナー


昨日は、SMBCコンサルティングにてセミナーを開催していました。

有難いことにお部屋いっぱいの82名の方々で満席となったため、
動きの大きなワークはできませんでしたが、
実際に体験をしていただきながら、
自分のカラを破って前に踏み出していくことを学んでいただき、
苦手な人、嫌いな人と仕事で結果を出すには?をワークしていただきました。

ご参加いただいた方々はほんとうに熱心に楽しみながら学んでくださって、
笑顔いっぱいの素敵な時間を共有できました。

笑うこと、楽しむことは、学ぶためにも仕事を進めていく上でも
大事な要素だと感じています。

ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。


昨日は3時間ずつの短いセミナーでしたので、エッセンスのみをご紹介する形でしたが、
週末に開催しているNLPのコースや一日、2日間をかけて開催するセミナーでは
さらに深い部分までご紹介し体得していただけるものとなっています。

また開催の際にはこちらでもご案内を差し上げます。
     
     
     
      
スポンサーサイト



2012. 10. 28  
NLPプラクティショナーコース第5講


第4講のリトリート(合宿)から2週間。
今日はコアから生きるNLPプラクティショナーコース第5講です。

前回の飯綱高原で開いて繋がったものから学びを重ねて行きます。
違うもの同志が出会った時新たな何かが生まれる。
日本に古来から続く自然観と共にアメリカで体系化された心理学NLPを学ぶ時、
豊かな必然を感じるのです。

今日も楽しんで行きます。
     
     
     
     
2012. 10. 23  
こころのシフト・ワークショップ


しあわせ創造倶楽部の主催で
明治神宮でこころのシフトワークショップを開催していました。

途中土砂降りもあり、日の差す時間もありの変化のある天候でしたが、
本当に深い豊かな体験を共有出来ました。

静かに味わい深い時間の後は
美味しいお弁当を頂いて写真のように元気いっぱいになりました。

お天気に、明治神宮の神様に、豊かな自然に、
今日お会いした皆様にありがとうございます。
     
     
    
     
2012. 10. 21  
CTIジャパン シナジーコース


何かが爽やかに吹き抜けて終わって行き、
次のフェーズが始まっていることを確認しました。

コーチングを学んだCTIジャパンの卒業生向けシナジーコースを受けました。

異なるもの同士が融合し混ざり合い響き合う。
それだけで実はもう十分なんだということ。

何かをどうにかして動かそうとするのではなく、
遊びの中に創造が生まれるということ。
静かに統合が起こっていること。

これからのコーチングが、表現が生き方が、
また優しく開いて行きそうです。

共に過ごした皆さん、ありがとうございました♫
    
    
    
    
2012. 10. 20  
23日火曜日は、こころのシフト・ワークショップを
明治神宮宝物殿前の芝生広場で開催します。

静かにジワーっと幸せを味わう時間です。

ワークショップには、滋味豊かな野菜中心のおいしいお弁当がついています。
全身で幸せを味わいましょう。

16日のパーティーと同じく、しあわせ創造倶楽部主催です。


「こころのシフト・ワークショップ」
自然とつながり、しあわせを創造する

http://www.facebook.com/events/191835007618883/


日時:10月23日(火)10:00〜14:00


場所:明治神宮 宝物殿前広場 
   http://www.meijijingu.or.jp/img/access/naien.pdf
   参宮橋駅徒歩 6~7分、原宿・明治神宮前駅徒歩15~20分


内容:五感をひらく・自然との対話・自然とつながる・自分とつながる     
   ワーク終了後は、新鮮な野菜中心の滋味豊かなお弁当を召し上がっていただきます。


ワークショップリーダー:伊藤貴子(いとうたかこ)、大江亞紀香(おおえあきこ)


参加費:4,000円(含 昼食代)


お申し込み:パソコン用 https://ws.formzu.net/fgen/S53504494/
      携帯電話用 https://ws.formzu.net/mfgen/S53504494/


主催:しあわせ創造倶楽部





今、これまでに常識だと思ってきたことが常識ではなくなったり、
価値観の多様化など、私たちを取り巻く環境は大きく変化をしています。  

この時代に生きる私たちは、
外部の情報や状況に翻弄されることなく、
自分の内なる感覚を指針として

『他の誰のものでもない自分を生きる』

ことが必要とされていると言えるのではないでしょうか。  

自らのしあわせを創造すること=出来事や誰かのせいにするのではなく、
精神的に自立することが
『他の誰のものでもない自分を生きる』ことにつながると私たちは考えています。

このワークショップでは、日常の喧騒からほんのちょっとだけ離れ、
自然とのつながりを思い出すことを通して、私たちが自らのしあわせを思い出し、
心の中のしあわせ感を創造するチカラを高めることを目指します。


【対象者】
静かに自分を見つめたい方
こころのシフトを起こしたい方
大地につながり、落ち着いた心を取り戻したい方
忙しく過ごしている方
安心感を得たい方
自然が好きな方


【参加後に目指すもの】
新しい視点、発想が生まれる
適切な判断、選択ができるようになる
躊躇していたことを実行に移せる
自信がつく、今の自分にOKを出せる
気持ちにゆとりができる。楽になる
静かな幸せに満たされる



       
       
      
       
2012. 10. 16  
しあわせ創造倶楽部 発足記念パーティー


今日は、しあわせ創造倶楽部 発足記念パーティーを開催していました。

仲間たち8名でスタートさせました。
日時を決めてからの日が短く、多くの方にご案内することができないままでしたが、
31名のメンバーで集い、はじめの一歩を進めることができました。

素敵な出会いとつながりに、感謝です。
これから、しあわせを感じる力を高めあい、
お互いの幸せを祝福しあう人たちが集うコミュニティを作っていけたらと思っています。

今日お会いした皆様、そして運営スタッフの皆様、
レストランる・ぴあのの皆様、
ありがとうございました!!
     
     
     
     
2012. 10. 16  
10月も非常に興味深い内容でした。

11月5日(月)は毎月恒例「テトラゼミ」です。

11月のテーマは、「ワールドシフト」。
ワールドシフトネットワークジャパン代表理事でもある谷崎テトラさんから、
「哲学者であるアーヴィン・ラズロ思想の解説、
背景となる経済・社会・環境問題、
そして「ワールドシフトの戦略」
「ワールドシフトにとって大切な3つのこと」」
などを伺います。

環境、経済、スピリチュアル、
これまでのゼミの内容からシフトの方向を探ります。

真剣なのに面白い。
思わず笑ってしまうクリエイティビティ。
哲学的で実践的。

希望ある選択肢、未来につながる生き方のヒントを得られることでしょう。


========================================

テトラ・ゼミ 11月のテーマは「ワールドシフト」
http://www.facebook.com/events/291639140937218/?context=create


2012年11月5日 19:00〜21:30

場所:株式会社コミット会議室
   東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル 2階
   http://www.comit.co.jp/corporate/map.html

講師:谷崎テトラ氏

参加費:事前振込  4,000円  
    当日支払い 4,500円
    学生    2,000円

お申込み:パソコン用(SSL対応)https://ws.formzu.net/fgen/S78275692/
     携帯電話用(SSL対応)https://ws.formzu.net/mfgen/S78275692/

========================================

ご参加をお待ちしております!
     
     
     
      
2012. 10. 15  
コアから生きるNLPプラクティショナーコース リトリート


お天気に恵まれ、ほんとうに心ゆくまでのびのびして楽しんだひとときでした。

土日に開催していました、
コアから生きるNLPプラクティショナーコースのリトリート(合宿)。
この2日間のみは、一般公開のワークショップにもなっています。

人類誕生以前から存在する宇宙や自然の法則に則り、
流れに乗りながら望む未来を思い描く。
その時、ほんとうに思いがけない速さでかなったり、
思いがけない方向から実現したりしていくものですね。。

実体験を踏まえながら、そのあたりを楽しく体験していきました。

五感を開放し、思考を手放し、子供のように楽しんで、
土に触れ、大地を感じて過ごす。

理屈はいらない。
ただ、生かされていることに感謝して、美味しく栄養のあるものを食べ、
きれいな空気の中で呼吸する。
それがいかに自然なことである一方で、ありがたいことなのか。
都会に暮らす者にとって心身ともに洗われるような環境で、
ネイチャーコーチング、自然との対話、
ファーストピースサークル、NLPのビジョンタイムラインを行いました。

本当に楽しかったです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
     
    
     
      
2012. 10. 14  
ワークショップ中


ワークショップ中、

水輪の敷地内にあるストーンサークルの前で。
     
     
     
     
     
2012. 10. 14  
ネイチャーコーチング


昨日のネイチャーコーチング中の一コマ。

自然とのつながりを思い出した時、

人から何が溢れ出すのだろう。
     
     
     
    
    
2012. 10. 13  
コアから生きるリトリートワークショップ会場の朝


今日午後から始まるコアから生きるリトリートワークショップの会場の朝です。
いい2日間になりそうです。
     
     
     
    
     
2012. 10. 12  
コアから生きるリトリートワークショップ


明日から「コアから生きるリトリートワークショップ」です。

前泊のため長野県飯綱高原に向かっています。

綺麗な空気に触れにいけることが楽しみです。
     
     
     
       
2012. 10. 10  
corecre_120923.jpg


自然の中で過ごし、その土地で採れた美味しい料理をいただき、
自然から生きることへの洞察を得る。

そして心身ともに浄化されたところで、夢を描くワークショップです。


わたしたちは宇宙の中に存在し、太陽系に存在し、地球の上に暮らしています。
こうした目には見えないけれど確かに存在している全体とのつながりを改めて思い出し、
日常のビジネスやプライベートの行動とつなげていきます。

自分が今この時代にここにいることの意味に思いを馳せ、ありたい未来を思い描く。
脳の仕組みを理解しながら目標設定とイメージトレーニングをしていきます。

実は、望みを叶えるために必要な大きなポイントは、目標を設定するときの心の状態なのです。
満たされた心の状態から、調和のとれた夢を描くとき、
その実現は、いっそう容易に、身近になっていくことでしょう。


会場となる長野県飯綱高原は、10月中旬には紅葉が始まっていて、
美しい自然を感じられる最高の季節です。

会場の「水輪」の食事は、敷地内で愛情込めて作られた作物から創られる、
本当に美味しい食事です。

うつくしい自然の景色、風の音や鳥、虫の声、おいしい食事、
木づくりの宿泊施設のいい香り、心地よい風の感触。。

五感を満たして、自然の中でのびのびと心を開放し、自分を十分に大切にしてから描く夢は、
どれほど素敵に叶いやすくなることでしょうか。
 

●以下の方々に有効です。

・自分を深く見つめたい方
・思考、考えを脇に置いて心身ともにリラックスしたい方
・叶う目標設定をしたい方
・使命、ミッションを見つけたい方
・美しい自然とおいしい料理を楽しみたい方
・自然、宇宙の摂理を思い出すことによって、ビジネスやプライベートを充実させたい方
・自分よりも人のケアを優先にしてしまいがちな方(教師、看護職、カウンセラー、コーチなど)
・ネイティブアメリカンや古代マヤの知恵に感心のある方
・疲れがたまっている方
・これからのビジネスのありかたを模索している方


●参加した方の感想

気になる木があって、その樹としばらく一緒に過ごしたことがものすごく良い体験でした。
木が長年そこに佇んで得た智慧のようなものが体に入ってくるようでした。

なぜかとてもパワフルな自分になれていると感じています。
この経験を経営に生かします。

自然の中に旅行に行っていたけれど、こんなふうに自然とつながったことはなかったです。
心が静かに穏やかになって、それが今も続いています。

大江さんが一番好きな活動というだけあって、ほんとうにいいワークショップでした。
自分が開放されました。




ご参加をお待ちしています!



内容:五感をひらく・ネイチャーコーチング・自然との対話・真に存在する・
瞑想・自分の本質を思い出す・意識的に夢を描く・ビジョンタイムライン

日時:10月13日(土)13:00~14日(日)15:30
場所:「水輪(すいりん)」長野県飯綱高原 http://www.suirin.com/

定員:10名(残席2名)
進行:大江亞紀香(コーチ、NLPトレーナー。ネイチャーコーチング創案者。
2007年より年間2~3回ペースで自然の中でのワークショップ活動を続けている。)
詳細:http://core-creations.jp/modules/workshop/index.php?page=article&storyid=122

お申し込み:https://ws.formzu.net/fgen/S99364857/
※申込締切は10月9日です。

(受講規約に同意の上、お申し込みください。
http://core-creations.jp/modules/core11/index.php?content_id=2
     
     
      
     
      
2012. 10. 09  
映画「カンタ!ティモール」上映会を
NPO法人セブンジェネレーションズと「つながりを思い出す会」の主催で開催していました。

映画の後、広田監督と監修者の南風島さんの対談、
その後ミュージシャンの小向さんの歌、全員で輪になってダンス、
そして最後に映画を観て感じたことを対話しました。

世界に起こっている痛みに向き合い、純粋で美しい魂とそれを貫き、起こした奇跡を知る。
世の中に投げかける問題作であり、東ティモールの方々のあり方から
生きるための大切なことを思い出させてもらう機会でもある映画だと思います。

新しい試みを実践する巻き込み力の高い、
若い女性監督の自然体のあり方に触れる機会でもありました。

参加してくださった方々の高いアンテナや感性にも触れてとても良い会になりました。
本日お会いした皆様ありがとうございました。
    
     
「カンタ!ティモール」上映会
     
     
     
     
     
2012. 10. 06  
明星大学にて人文学部の学生さん向けワークショップ


3日水曜日は、明星大学の人文学部の学生さん向けの
「就活に役立つコミュニケーション」の授業で、
NLPで自分とのコミュニケーションを円滑にしていただく
ワークショップをしてきました。

授業時間もとても楽しく、また終了後の懇親会も、本当にとても楽しかったです。
自分も、周囲の方々も、全体にとっても嬉しい方向性の仕事を
これからもしていきたいと思います。

1.5時間では伝えられる情報がほんの少しでしたが、
就職だけが全てではなく、
大きい会社に入ることと
幸せに自分の才能を社会に活かして生きることは違うのだということも、
併せて伝わっていると良いなと思います。

お会いした皆様、ありがとうございました。
     
     
    
     
2012. 10. 05  
    
お花に囲まれた大好きなカフェ


午前中のコーチングが終わって、お花に囲まれた大好きなカフェでランチです。

自分を嬉しい幸せな気持ちにさせる選択を一瞬一瞬し続けるって楽しいですね。
ゲームみたいに楽しんでいます。
     
     
     
     
2012. 10. 02  
10月テトラゼミ


昨夜のテトラゼミは「男と女」をテーマに開催しました。

平和や環境をテーマに20年間放送作家をされている
谷崎テトラさんには夥しいほどの引き出しがあり、
このテーマ一つをとっても、ジェンダーキリスト教、仏教、古事記、脳科学、象徴哲学、
タントラ、現代社会における女性性、男性性の役割、結婚についてなどなど、
縦横無尽にお話してくださいました。

面白かった、このテーマで何回も開催して欲しい、と言う感想が寄せられています。
本当に、毎回興味が尽きません。

次回は11月5日月曜日、テーマは「ワールドシフト」です。
    
     
     
     
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ