2023.
06.
10
人はどういう時に心を開くのか?
この人信頼できる、もうちょっと話してみたい。など相手に親近感を持つのはどんな時ですか?
人は似ている、合っていると思うと、心が近づきます。
人間の太古から持っている脳の仕組みがそうさせているのです。
今日明日は、オンラインにてNLP心理学のコースを開催しています。
脳科学からの裏付けがあると、なるほどと納得しながらコミュニケーション力を高めていくことができます。
当たり前のようでありながらどこまでも高めていけるコミュニケーション力。
社会的ポジションが高まると、自分に対して緊張して話せない相手もいるかもしれません。
そんな方も本音で語れるようにリラックスしてもらいながらコミュニケーションを取っていくにはコツがあります。
それを体験しながらステップバイステップで進めています。
親しい人同士は、ペースや言葉や動作が合っていてマッチしています。
このマッチした感じをどのように作っていけるか?がポイントです。
逆にいうと、親しい人同士は無意識的に同じようなタイミングで動いたり同じような言葉遣いをしたりています。
その点を活かして行くのです。
言葉にするとシンプルですが、自転車や車の運転のように実践して身につける領域。
午前も好奇心がいっぱいの場でした。午後も楽しんで進めてまいります。
この人信頼できる、もうちょっと話してみたい。など相手に親近感を持つのはどんな時ですか?
人は似ている、合っていると思うと、心が近づきます。
人間の太古から持っている脳の仕組みがそうさせているのです。
今日明日は、オンラインにてNLP心理学のコースを開催しています。
脳科学からの裏付けがあると、なるほどと納得しながらコミュニケーション力を高めていくことができます。
当たり前のようでありながらどこまでも高めていけるコミュニケーション力。
社会的ポジションが高まると、自分に対して緊張して話せない相手もいるかもしれません。
そんな方も本音で語れるようにリラックスしてもらいながらコミュニケーションを取っていくにはコツがあります。
それを体験しながらステップバイステップで進めています。
親しい人同士は、ペースや言葉や動作が合っていてマッチしています。
このマッチした感じをどのように作っていけるか?がポイントです。
逆にいうと、親しい人同士は無意識的に同じようなタイミングで動いたり同じような言葉遣いをしたりています。
その点を活かして行くのです。
言葉にするとシンプルですが、自転車や車の運転のように実践して身につける領域。
午前も好奇心がいっぱいの場でした。午後も楽しんで進めてまいります。
スポンサーサイト
2022.
04.
13
NLPマスターコース始まりました✨
宇宙が今も膨張(成長)を続けているように、自然界が美しさを見せてくれるように、自然界が調和を保っているように。地球上の生物の中で一番最後に(一番直近に)生まれた種族、人間。地球において新参者の私たちが、自然や地球、宇宙から学ぶことは大きい。
その謙虚さを人間は持ち続けていられているか?
そこから、人間理解をしていくと、もっと謙虚に使っていける知恵になると思っています。
先週末、NLP心理学のマスターコースが始まりました✨
地球の上に生かしていただいていることへの感謝から、NLPを通して人間理解を深められた時、このパワフルなツールの学び方、活かし方が変わってくるのではないかと思っています。
根本を大切に、あり方を整えて、東洋に古来より伝わる智慧と、アメリカで70年代に生まれ体系化された知恵を融合させていきます。
第一日目は、これから始まる学びの旅へのワクワクと好奇心、期待感でいっぱいの場になりました。
基礎を押さえた方々が、これからどこまでも深く、どこまでも高く、自分を進化させ、そのことで周囲に影響が自然と起こってくる、その変化を想像するだけで、わくわくしてきます。
10月にこのコースが終わる頃には、想像を超えて、どんなにステキなことが起こっていることでしょうか。
そんな予感と青写真を描きながら、講座が終わった後に川辺の散歩をしました。

宇宙が今も膨張(成長)を続けているように、自然界が美しさを見せてくれるように、自然界が調和を保っているように。地球上の生物の中で一番最後に(一番直近に)生まれた種族、人間。地球において新参者の私たちが、自然や地球、宇宙から学ぶことは大きい。
その謙虚さを人間は持ち続けていられているか?
そこから、人間理解をしていくと、もっと謙虚に使っていける知恵になると思っています。
先週末、NLP心理学のマスターコースが始まりました✨
地球の上に生かしていただいていることへの感謝から、NLPを通して人間理解を深められた時、このパワフルなツールの学び方、活かし方が変わってくるのではないかと思っています。
根本を大切に、あり方を整えて、東洋に古来より伝わる智慧と、アメリカで70年代に生まれ体系化された知恵を融合させていきます。
第一日目は、これから始まる学びの旅へのワクワクと好奇心、期待感でいっぱいの場になりました。
基礎を押さえた方々が、これからどこまでも深く、どこまでも高く、自分を進化させ、そのことで周囲に影響が自然と起こってくる、その変化を想像するだけで、わくわくしてきます。
10月にこのコースが終わる頃には、想像を超えて、どんなにステキなことが起こっていることでしょうか。
そんな予感と青写真を描きながら、講座が終わった後に川辺の散歩をしました。

2022.
04.
04
NLPコース・満席です
これだけは自慢できるのですが、受講生さんに恵まれ続けて16年。社会に意義ある活動をされている方、素直な方、心がきれいなかた、本気で人生に変化を起こしていく方、タフな方、勇気ある方、行動力がすさまじい方、マネジメント力のある方、タレント性のある方、華やかな方、次世代に学びを還元してくださっている方等々。そんな方々とともに学びの旅を続けて来られました。
4月24日スタートの米国NLP協会認定プラクティショナーコースは、先日満席となりました。
子どもが枠にはめられてしまうのではなく、その個性を十二分に発揮しながらのびのびと育つ社会になったら。そのための教育が社会に十分に存在していたら。そんな願いからこの活動を始めています。幸せになる心の仕組みを1000年未来の人たちに届けて行きたいと願っています。
コースを始めて早15年。アメリカ生まれのNLP心理学に、日本語の音の力を融合させ始めて10年。更に人として生きる知恵、東洋哲学を融合させながら、お伝えして行きたいと思います。

これだけは自慢できるのですが、受講生さんに恵まれ続けて16年。社会に意義ある活動をされている方、素直な方、心がきれいなかた、本気で人生に変化を起こしていく方、タフな方、勇気ある方、行動力がすさまじい方、マネジメント力のある方、タレント性のある方、華やかな方、次世代に学びを還元してくださっている方等々。そんな方々とともに学びの旅を続けて来られました。
4月24日スタートの米国NLP協会認定プラクティショナーコースは、先日満席となりました。
子どもが枠にはめられてしまうのではなく、その個性を十二分に発揮しながらのびのびと育つ社会になったら。そのための教育が社会に十分に存在していたら。そんな願いからこの活動を始めています。幸せになる心の仕組みを1000年未来の人たちに届けて行きたいと願っています。
コースを始めて早15年。アメリカ生まれのNLP心理学に、日本語の音の力を融合させ始めて10年。更に人として生きる知恵、東洋哲学を融合させながら、お伝えして行きたいと思います。

2019.
06.
29
金曜日は、代官山と恵比寿近くのこちらの会場で、個人セッションをしていました。
潜在意識にアプローチして、過去にできた思考の癖を解放して行きます。
前に進もうとしているのに一歩を踏み出せないでいたことに対して、第一歩を踏み出すことができるようになったり
つい他者との関係で同じような不利な関係に陥ってしまうという人間関係が解消されたり
さまざまなテーマに対して、これまで14年間ほどセッションをしてきました。
私は、自分にも自分のようなNLPコーチがいてくれたらいいのにと思っています。
NLPを熟知していて
あり方と効果的な声と話し方でさりげなくアプローチしてくれる人。
(なのでNLPコーチを育成もしています)
分かっちゃいるのに気候変動や社会の歪みに対して根本解決ができていない私を含む現代人に、必須のアプローチのように思えています。

潜在意識にアプローチして、過去にできた思考の癖を解放して行きます。
前に進もうとしているのに一歩を踏み出せないでいたことに対して、第一歩を踏み出すことができるようになったり
つい他者との関係で同じような不利な関係に陥ってしまうという人間関係が解消されたり
さまざまなテーマに対して、これまで14年間ほどセッションをしてきました。
私は、自分にも自分のようなNLPコーチがいてくれたらいいのにと思っています。
NLPを熟知していて
あり方と効果的な声と話し方でさりげなくアプローチしてくれる人。
(なのでNLPコーチを育成もしています)
分かっちゃいるのに気候変動や社会の歪みに対して根本解決ができていない私を含む現代人に、必須のアプローチのように思えています。

2019.
04.
28
27日土曜日は、NLPのコースに参加された方の振り返り勉強会でした。
平成の30年間の7大ニュースを振り返り、そこから得た収穫が自分の知恵と学びと力になっていることを確認し、そんな自分で令和時代を展望する、タイムラインを使ったワークをしました。
NLPを学び人生に変化を起こされた皆さんの自由で伸び伸びした空気が楽しく好奇心いっぱいの時間でした。
平成も残り3日。しっかり収穫を確認して未来に向かいたいものです。
参加された皆様ありがとうございました😊
次回のNLPのコースは5/19スタートです。
コースはリクエストを受けて開催しています。
このコースは満席となりました。が、どうしてもこの機会に、というお声がありましたら、あとお一人枠を設けることも可能ですので個別にお声掛けください。
今後の開催のご希望についても、個別にご連絡いただければと思います。



平成の30年間の7大ニュースを振り返り、そこから得た収穫が自分の知恵と学びと力になっていることを確認し、そんな自分で令和時代を展望する、タイムラインを使ったワークをしました。
NLPを学び人生に変化を起こされた皆さんの自由で伸び伸びした空気が楽しく好奇心いっぱいの時間でした。
平成も残り3日。しっかり収穫を確認して未来に向かいたいものです。
参加された皆様ありがとうございました😊
次回のNLPのコースは5/19スタートです。
コースはリクエストを受けて開催しています。
このコースは満席となりました。が、どうしてもこの機会に、というお声がありましたら、あとお一人枠を設けることも可能ですので個別にお声掛けください。
今後の開催のご希望についても、個別にご連絡いただければと思います。


